今後行ってみたい名古屋の観光スポットランキング! 2位「レゴランド」を抑えた1位は?

今後行ってみたい名古屋の観光スポットランキング! 全国の男女366人に聞いたアンケート調査結果から、ファミリーに人気な2位「レゴランド」を抑えた1位は?

レゴランド
レゴランド
「訳あり物件買取ナビ」を運営するAlbaLinkは1月5日、「名古屋の観光スポット」に関するアンケート調査結果を公表しました。同調査は、全国の10〜60代の男女366人(男性143人/女性223人)を対象に、インターネット上で実施(調査期間:2023年12月8〜22日)。今回はその中から「今後行ってみたい観光スポットランキング」を発表します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:レゴランド

2位は、名古屋市港区金城ふ頭に2017年にオープンした、レゴブロックの屋外型テーマパーク「レゴランド」。スリルのあるアトラクションから、レゴブロックの製造過程が学べる工場見学ツアー「レゴ・ファクトリー・ツアー」など、広大な敷地内に広がる8つのエリアには、3歳から乗れるアトラクションなどが25種類以上。小さなお子さんのいる家族連れでも1日中楽しめます。

回答者からは、「子どもの頃からよくレゴブロックで遊んでいたので、子どもたちと一緒に遊べるテーマパークとして行けたらいいなと思います(20代男性)」「子どもが産まれたので、連れて行ってあげたい(40代女性)」「あまりいい印象はなかったのですが、行った人の話を聞くと『意外と楽しめた』との声があるため、興味をもちました(30代女性)」などのコメントが寄せられました。

1位:名古屋城・名城公園

1位は、名古屋市にある名古屋城・名城(めいじょう)公園。日本100名城に選定されている名古屋城は、「金のしゃちほこ」が有名な国内最大級の天守閣のほか、狩野派の絵師による障壁画などが飾られる本丸御殿、ミュージアムショップなど見どころがたくさん。新たな現代の城下町として2018年にオープンした「金シャチ横丁」では、実は名古屋発祥の「台湾まぜそば」、名古屋コーチン料理など、名古屋ならではの“名古屋めし”が味わえます。

回答者からは、「『名古屋の観光スポットの代表』といえば名古屋城が思い浮かぶから。また金のしゃちほこを実際に見てみたいから(20代男性)」「名古屋は何度も訪れているが、名古屋城にはまだ行ったことがないため(30代女性)」「子どもが歴史に興味をもち始めているから(40代女性)」などのコメントが寄せられました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか