旧帝大・早慶の25卒「就職人気企業」秋期ランキング! 2位「三井物産」、1位は?

リーディングマークは、2025年卒業予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「秋期ランキング(9〜10月)」として発表しました。ランキングの2位は「三井物産」、1位は?

東京大学
リーディングマークは、2025年卒業予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「秋期ランキング(9〜10月)」として発表しました。

なお、当該調査における最上位校は旧帝大(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大)、早慶、一橋大、東工大、神戸大を指しています。有効回答者数は1416人(男性72.5%、女性27.5%)で、調査期間は2023年9月~10月です。

>97位までのランキング結果

2位:三井物産

2位は「三井物産」でした。三井物産は、多角的にビジネスを展開する三井グループの大手総合商社です。「世界中の未来をつくる」というミッションを掲げ、トレーディングと事業経営・事業開発の両軸において成長を図っています。

幅広い産業にわたるグローバルな事業ポートフォリオを構築し、複雑な社会課題に対する産業横断的な解決策を提供。自由闊達(かったつ)な企業文化で、「人の三井」と呼ばれるほど、特に人材を重視しているのも特徴です。

1位:三菱商事

1位は「三菱商事」でした。三菱商事は、三菱グループに属する大手総合商社です。世界中に広がる約1700の連結対象会社と連携し、ビジネスを展開。事業領域は幅広く、天然ガス・総合素材・化学ソリューションなど10のグループがあり、さらに産業DX部門・次世代エネルギー部門も加えています。

また、単なる貿易にとどまらず、パートナー企業と協力して世界各地での開発や生産・製造などを手掛けているのも特徴です。構想力や実行力、高い倫理観などを備えた人材を重視しており、これらの能力を持つ人材が求められています。
次ページ
97位までのランキング結果
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選