海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン 第23回

「正直、失敗したなと……」日本の家はやけに寒い!? 外国人が不思議がる、日本人の冷暖房事情

日本を訪れたヨーロッパ人の多くは、日本人の「エネルギーの無駄遣い」に仰天するといいます。日々の暮らしの中で、私たち日本人が無意識のうちに“やっている”こととは?

ヨーロッパの住宅は窓も厚く断熱性が高い

ヨーロッパの住宅は三重窓で断熱性が高い
厚さ7~8センチほどもある三重窓。枠部分には幾段もの段差がつけられ、外気を遮蔽(しゃへい)しています。

【世界遺産】シェーンブルン宮殿

シェーンブルン宮殿 出典:shutterstock
シェーンブルン宮殿 出典:Shutterstock
 
記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート