All About ニュース編集部は、2023年9月11日~10月9日の期間、現在実家暮らしをしている人を対象にアンケート調査を実施。毎月の生活費や貯金額、実家暮らしをしている理由などを聞きました。
今回は、埼玉県羽生市在住・37歳女性のエピソードを紹介します。
回答者のプロフィール&実家の状況
回答者本人:37歳女性在住:埼玉県羽生市
同居人数:親1人、自分
世帯年収:母親300万円
実家の間取り:1軒家4KDK
職業:無職
生活費や貯金額は?
実家に入れている生活費:0円交際費:5万円
毎月のお小遣い:0円
毎月の貯金額:0円
貯金総額:150万円
総務省統計局が発表した「家計調査報告書 家計収支編(2021年)」によると、35〜59歳女性の1カ月の平均消費支出は16万4749円です。そのうち、住居費の平均は2万5360円ですが、家賃などは地域や条件によって差が出てくるので、住居費を除いた14万円程度が回答者の属性に近い平均生活費ということになります。
回答者に、実家を出る予定について聞くと「ない」といい、「体が弱い為」と回答。
また、恋愛や結婚願望についても「ない」とし、「自分の病気で相手に迷惑をかけたくない」と話しました。
体が弱いため「親に甘えている状態」
現在、実家暮らしを選択している理由は「体が弱い為一人暮らしは難しく、また田舎なので車でなければ買い物もできず親に甘えている状態です」と回答。「いつかは親も居なくなり自分1人で生活していかなければいけないので、現在の実家の家賃を払えるくらいまでには体調を整えることを優先しながら生活しております」と、体調面と将来的な不安を吐露しました。
以前は毎月40万ほど家に入れていたものの……
また、実家暮らしでの苦労については「自分の病気を100%は理解してくれない所がありたまに喧嘩をすること」と告白しました。そのほかにも、「親にとって子供はいくつになっても子供という事で、水をこぼしてしまったりすれば大声で怒られたりといつまでも子供扱いされてしまう所です」と、親子関係からくる悩みもあるそうです。
さらに、実家暮らしをする上でお金に関する悩みについて聞いてみると驚く事実も。
「以前は職についていて親の借金も多かった為毎月40万ほど家に入れておりました」と話す回答者。「現在はコロナの影響で無職になり家に全く入れる事が出来なくなったので金銭的にも迷惑をかけてしまっています。その為、メンタル的にも落ちこむ事が多いです」と続けています。
以前は多くのお金を家計に入れていただけに、現在の状況が許容できず精神的に苦痛になっているとのこと。また、自身の病気とコロナで職を失ったことも苦悩の一端になっているようです。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:鎌田 弘 プロフィール
ニュース記事を中心に執筆中のライター。IT企業のメディア担当を経て現在に至る。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は2年。