秋の絶景を見に行きたい都道府県ランキング! 2位「北海道」、1位は?【2023年調査】

All About ニュース編集部は、全国10~60代の300人を対象に「秋の旅行に行きたい都道府県」に関する独自のアンケート調査を実施。秋の絶景を一度は見に行きたいと思う都道府県ランキングで1位に選ばれたのは?

紅葉シーズンに訪れた北海道上川郡美瑛町の「青い池」
紅葉シーズンに訪れた北海道上川郡美瑛町の「青い池」

All About ニュース編集部は9月27~29日、全国10~60代の300人を対象に「秋に旅行したい都道府県」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、秋の絶景を一度は見に行きたいと思う都道府県ランキングを紹介します!
 

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:北海道

2位は「北海道」でした。北海道の秋景色は鮮やかな赤や黄色の紅葉に針葉樹の緑が交じり、絵画のような美しさ。道内の70%以上を占める広大な森は道央、道南、道北、道東と地域ごとに異なる表情を見せてくれます。

回答者からは「広大な大地が秋色に染まるのを見てみたいから」(大阪府/10代男性)、「知人が、バイクで走ったらすごくよかったと言っていた」(青森県/30代女性)、「層雲峡をロープウェイに乗って楽しんでみたい。世界観が変わりそうな気がするから」(大阪府/40代女性)などのコメントがありました。

1位:京都府

1位は「京都府」でした。秋の京都は多くの日本人にとって永遠のあこがれ。古寺を彩る紅葉、落ち葉が敷き詰められた参道、庭園の池に映りこむ赤や黄色。秋の京都はどこを歩いても絶景だらけです。

回答者のコメントを見ると「京都の秋は絶景だらけ」(石川県/30代女性)、「混雑を懸念してなかなか行ったことがないが、紅葉の京都に行ってみたい」(東京都/20代女性)、「紅葉とお寺がライトアップされたきれいな景色を見たいからです」(大阪府/30代女性)といった声がありました。
 

>9位までの全ランキング結果を見る

※回答者のコメントは原文ママです

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?