「それじゃ、さいなら!」てんちむ、7年間のSNS活動に終止符。「ずっと傍にいてくれてありがとう」

8月3日に「9月30日で活動を無期限休止」と宣言していた、タレントのてんちむさんが最後の動画をYouTubeで公開。別れを惜しむ声や、今後の活躍を祈る声が寄せられ、大きな反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:YouTubeチャンネル「てんちむCH/ tenchim」)

タレントのてんちむさんが9月30日、自身のYouTubeチャンネル「てんちむCH/ tenchim」で動画を更新。約7年間の活動に、終止符を打ちました。
 

【実際の動画:てんちむ、約7年間のSNS活動にピリオド】
 

「笑顔でバイバイできるてんちむかっこいいよ」

てんちむさんは動画に1人で登場し、「2023年9月30日をもちまして てんちむ無期限活動休止 突入!!」「本日までてんちむを応援してくださった皆様 そして関わってくれた皆様 どうもありがとうございました」と感謝を述べました。
 

YouTube活動を始めてから、約7年になるてんちむさん。「この時期に一旦辞めるって選択をするのは やっぱり間違ってない」と、自身の判断についても言及しました。また、「私は辞めた後もファンの皆が応援してて良かったって思えるような そういう生き方をしたい」「自分にも皆にも恥じない生き方で生きていきたい」と語っています。
 

ファンからは、「ずっと傍にいてくれてありがとう」「てんちむ見るの本当見てて幸せやった」「てんちむのこれからの人生に目一杯の幸せが降り注ぎますように!」「笑顔でバイバイできるてんちむかっこいいよ」「長い間楽しませてくれて本当にありがとう!お疲れ様」と、多くのメッセージが寄せられました。ただ、中には「普通に耐えられない」「とっても寂しい」と、てんちむさんの無期限活動休止を受け止めきれない人もいるようです。
 

YouTubeチャンネル開設は2016年

てんちむさんは2004年4月から、『天才てれびくんMAX』(NHK教育)にレギュラー出演。3年間にわたり「てんかりん」の愛称で親しまれ、人気を博しました。その後、俳優やブロガーなどを経て、2016年9月に同チャンネルを開設。約7年間、YouTuberやタレント、モデルとして活躍していました。


>次ページ:てんちむさんの動画をもっと見る!

【てんちむさんの写真集をチェック!】
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み