旧帝大・早慶の25卒「就職人気企業」ランキング! 2位 伊藤忠商事、1位は?

リーディングマークは、2025年卒予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「夏期ランキング(5〜6月)」として発表しました。ランキングの2位は「伊藤忠商事」、1位は?

旧帝大・早慶の25卒「就職人気企業」ランキング
東京大学 安田講堂
リーディングマークは、就活中の2025年卒業予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「夏期ランキング(5〜6月)」として発表しました。

なお、当該調査における最上位校は旧帝大(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大)、早慶、一橋大、東工大、神戸大を指しています。有効回答者数は1563人(文系46.9%・理系52.3%)で、調査期間は2023年5月13日~6月26日です。

>101位までのランキング結果
 

2位:伊藤忠商事

2位は「伊藤忠商事」でした。伊藤忠商事は、日本の大手総合商社として知られ、繊維から金融に至るまで多岐にわたる分野でグローバルなビジネスを展開しています。

起源は、1858年に近江商人であった伊藤忠兵衛が麻布の行商として事業を始めたことにさかのぼります。コーポレートメッセージ「ひとりの商人、無数の使命」を掲げ、企業としての社会的責任や成長を追求しています。
 

1位:三菱商事

1位は「三菱商事」でした。三菱商事は、世界約90の国、地域に拠点を持ち、約1700の連結事業会社と連携して幅広い産業分野でビジネスを展開する日本の大手総合商社です。

貿易にとどまらず、パートナーと共に、世界各地での開発や製造にも積極的に関与しています。創業以来の社是「三綱領」を重視し、公正かつ健全な事業活動を追求し続けています。


>次ページ:101位までのランキング結果
  
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点