おいしいと思う「福岡県」のお土産ランキング! 2位「博多通りもん」、1位は?

All About ニュース編集部が実施した「福岡県のお土産」に関する独自アンケート調査の結果から「おいしいと思う福岡県のお土産」を発表! 回答者からのコメントと併せて紹介します。

2023年の夏休みとシルバーウィーク、多くの人が日本各地に旅行で訪れ、お土産を購入したことでしょう。

All About ニュース編集部は9月8~14日、全国10~70代の175人を対象に「福岡県のお土産」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「おいしいと思う福岡県のお土産」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る
 

3位:めんべい

「めんべい」プレーン(画像出典:プレスリリース)
「めんべい」プレーン(画像出典:プレスリリース

3位は山口油屋福太郎の「めんべい」でした。同社(福太郎)の代名詞ともなった、明太子味のおせんべいで、福岡・博多を代表するお土産の1つとして販売されています。

「他の明太子味のせんべいとは一線を画す明太子感がおいしい」(20代女性/東京都)、「明太子の旨みがたっぷりでしっかり辛味もあるのがおいしい」(20代女性/鳥取県)といった、他の明太子味のせんべいとは一味違うというコメントが多く寄せられました。

また、「辛いけど魚介のうまみのようなものを感じられてついついバクバク食べてしまうから」(30代女性/北海道)と、辛さの中にしっかりとした旨みがあるというコメントも。

さらには「少しピリッとした香ばしさがたまりませんが、ご当地には辛さが控えめの物もあり全種類制覇したいです」(40代女性/大阪府)といっためんべいのさまざまな種類の味の違いを把握し、全部食べたい!という声も寄せられていました。

2位:博多通りもん

2位には明月堂の「博多通りもん」がランクイン。
博多通りもん
2位は「博多通りもん」(出典:明月堂)

「博多通りもんはしっとりとした生地に中のねっとりとした白あんがとてもマッチしていて美味しいです。甘いけど1個がそこまで大きくなくちょうどいい量なのでペロッと食べられます。温かいお茶との相性が抜群」(20代女性/兵庫県)、「優しい甘さでお茶請けにぴったり」(30代女性/大阪府)とお茶との相性が抜群でおいしい!というコメントが多数。

また、「優しい甘さがホッとする美味しさ」(30代女性/埼玉県)、「ねっとりした感じ、優しい甘さが美味しいと思います。博多通りもんは、誰に聞いてもおいしいと言われる定番のお土産だと思います」(30代女性/福岡県)など、「優しい甘さ」というキーワードが多くの方から寄せられていました。

他にも、「バターの風味がする柔らかい生地と甘いあんこの組み合わせが最高」(20代女性/鳥取県)、「しっとりねっとりした食感で、和菓子と洋菓子のいいとこどりをしたようなおいしさ」(30代女性/福岡県)、「しっとりしたお饅頭に入っている白餡が甘くておいしいです。似ているものを食べてみましたが通りもんには敵わなかった」(30代男性/長崎県)と、博多通りもんの唯一無二のおいしさをさまざまな角度から表現する人が多くいました。
 

1位:辛子明太子

1位に選ばれたのは「辛子明太子」でした!

明太子
1位は「辛子明太子」
「ピリ辛さの加減が他で売っているものより絶妙でおいしいと思う」(30代女性/熊本県)、「福岡の明太子の調味液はほかの地域の者に比べて格別。奥が深い。」(50代女性/神奈川県)、「有名なだけあって味付けが絶妙で、さまざまなものと合わせて食べても飽きずに食べられる」(50代女性/高知県)といった福岡の辛子明太子が格別においしいという声が多く寄せられました。

また、「過去にお土産でもらった際に、その新鮮さと大きさに驚きましたし、食べると濃厚な磯の味とプリプリとした歯応えがとてもおいしかった」(30代男性/千葉県)といった過去にもらった時の思い出がいまだに忘れられないという声も。

さらには、「特にやまやの明太子は粒感と辛さ加減がとても美味しい」(20代女性/東京都)、「会社によって味のバリエーションも多くご飯やお酒のお供に外せない」(40代女性/大阪府)など、メーカー別の味まで把握した上で、福岡の辛子明太子が好きだという声も寄せられていました。

以上、おいしいと思う福岡県のお土産ランキングを紹介しました。今度福岡県に行く機会があれば、ぜひ自分用としても購入を検討してみてください。

>10位までの全ランキング結果を見る
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?