「アイスがおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「沖縄県」、1位は?

All About ニュース編集部では「グルメ×都道府県」に関するアンケート調査を実施。「アイスがおいしいと思う都道府県」ランキングで1位となったのは?

「アイスがおいしい」と思う都道府県ランキング
「アイスがおいしい」と思う都道府県ランキング

All About ニュース編集部は8月17日~8月31日の期間、全国の10~70代の男女476人を対象に「グルメ×都道府県」に関するアンケート調査を実施。

今回はその中から、「アイスがおいしいと思う都道府県」ランキングの結果を紹介します。

>7位までの全ランキング結果を見る

2位:沖縄県

2位は「沖縄県」でした。沖縄県は、寒い季節でも気温が20度を超える日があります。高温多湿な地域であるため、年間通じてアイスクリームを楽しめる環境です。

全国区のアイスクリームチェーン「ブルーシール」が本拠を置いているほか、沖縄県内の随所にアイスクリームショップがあります。

アンケートの自由回答には、「ブルーシールアイスが有名で美味しいから」(東京都/20代女性)、「ブルーシールのアイスが好きだから」(宮城県/30代女性)、「ブルーシートアイスがバラエティも多く美味しい 沖縄の紅芋など本土では食べられない味があるのも良い」(石川県/20代女性)、「沖縄のブルーシールアイスがすごくおいしいと思っているから」(埼玉県/40代女性)などのコメントが寄せられていました。

1位:北海道

1位は「北海道」でした。北海道には富良野や日高、知床半島など観光地がたくさんあります。牧場や道の駅で、ご当地のソフトクリームやジェラートが味わえるのが特徴です。

例えば、ソフトクリームだと夕張メロンやえびすかぼちゃ、カマンベールチーズなどをフレーバーとして使用。観光地巡りとともに、食べ歩きも楽しめるでしょう。

アンケートの自由回答には、「北海道で食べたミルクソフトクリームが美味しかったため」(東京都/20代女性)、「牧場の牛乳アイスやメロンのアイスなどが美味しいから」(神奈川県/30代女性)、「北海道産牛乳を使用したアイスクリームが美味しいから」(群馬県/40代男性)、「北海道ミルクやひるがののアイスクリームはすごくおいしいから」(富山県/20代女性)などと、北海道の牛乳で作られたソフトクリームを絶賛する声が寄せられました。

※回答者コメントは原文ママです

>7位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「職場恋愛なんて絶対できません」コンプラ配慮で後輩をランチにすら誘えない。出生率1.2の日本の現実

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ