8月23日は何の日? 「処暑」「湖池屋ポテトチップスの日」「油の日」などから最も“しっくりくる”日を調査

8月23日の記念日に関する情報をまとめました。All About ニュース編集部が実施した独自のアンケート調査結果から、みんなが選ぶ「8月23日の記念日」ランキングと合わせて紹介します。

365日、何らかの記念日が存在します。8月23日の記念日は何でしょうか?

All About ニュース編集部では、全国10〜70代の男女500人を対象に「記念日」に関するアンケート調査を実施。その結果から、みんなが選ぶ「8月23日の記念日」ランキングを発表します! その記念日が「しっくりくる」と思う理由と合わせて見ていきましょう。

>みんなが選ぶ「8月23日の記念日」ランキング結果&理由を見る
 

8月23日の記念日

8月23日の記念日
8月23日の記念日といえば?

まずは8月23日はどんな記念日があるのかを確認していきましょう。 

「処暑」
二十四節気の1つ。暑かった季節が峠を越えておさまる頃とされる。

「湖池屋ポテトチップスの日」
1962年8月23日、「コイケヤポテトチップスのり塩味」を発売したことから。

「白虎隊の日」
旧暦 明治元年8月23日(1868年)、会津藩の白虎隊・士中二番隊員20名が飯盛山で自刃したことから。

「油の日」
「日本の製油発祥の地」とされる離宮八幡宮が859年8月23日に九州から現在の京都府大山崎に遷宮されたことから。
 

みんなが選ぶ8月23日の記念日1位は「処暑」

みんなが選ぶ8月23日の記念日1位は、処暑でした。

回答者が選んだ理由には「二十四節気の1つだから」(広島県、30代女性)、「処暑といいつつ全く暑さがひかない時期ですが、日本の豊な四季の表現なので」(広島県、20代女性)、「カレンダーにも記載されているから」(愛知県、30代女性)といった言葉が並びました。

>次ページ:2位以下の結果と投票理由を見る
 

おまけ:8月23日生まれの人の星座

8月23日生まれの人は乙女座です。

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ベスト・キッド:レジェンズ』がほぼ『トップガン マーヴェリック』だった理由。見る前に知りたい3つのこと

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】