話題の「スペーシアX」だけじゃない、首都圏を走るカッコいい電車6選! デザインで“推し”を発掘

この夏は「スペーシアX」がデビューして話題ですが、デザインに注目すると、首都圏を走る電車をもっと楽しめます。“推し”を発見すれば、鉄道の旅のみならず毎日の通勤通学がグッと楽しくなるはずです。

メーカーのインハウスデザイナーによるフラッグシップ特急

2023年夏にデビューした東武鉄道「スペーシアX」。浅草から日光に向かう
【1/15枚】2023年夏にデビューした東武鉄道「スペーシアX」。浅草から日光に向かう
 
「スペーシアX」の先頭車両。ボディカラーは日光東照宮陽明門に塗られた胡粉(ごふん)の色をイメージしたやや青みがかった光沢のある白
【2/15枚】「スペーシアX」の先頭車両。ボディカラーは日光東照宮陽明門に塗られた胡粉(ごふん)の色をイメージしたやや青みがかった光沢のある白
 
浅草駅に停車中のスペーシアXのコンパートメント(個室)のインテリア。固定されたソファとローテーブルで構成されている
【3/15枚】浅草駅に停車中のスペーシアXのコンパートメント(個室)のインテリア。固定されたソファとローテーブルで構成されている
 

建築家のアイデアで今までに見たことのない電車を実現

半径1500ミリの3次曲面のフロントガラスは国内の列車初。艶消しのシルバー塗装の車体に山間部では木々のグリーンや空が映り込む
【4/15枚】半径1500ミリの3次曲面のフロントガラスは国内の列車初。つや消しのシルバー塗装の車体に山間部では木々のグリーンや空が映り込む
 
窓の大きさは横1580ミリ、縦1350ミリという大開口で秩父エリアの森林の景色を楽しむことができる。座席の黄と車体の銀の組み合わせは西武線通勤電車の旧101系などを連想させる
【5/15枚】窓の大きさは横1580ミリ、縦1350ミリという大開口で秩父エリアの森林の景色を楽しむことができる。座席の黄と車体の銀の組み合わせは西武線通勤電車の旧101系などを連想させる
 

デザインでブランド力を上げる総合的なプロジェクト

JR線への乗り入れ車両として開発された12000系。フロントのグリル調のデザインと濃紺の車体が落ち着いた雰囲気を醸す
【6/15枚】JR線への乗り入れ車両として開発された12000系。フロントのグリル調のデザインと濃紺の車体が落ち着いた雰囲気を醸す
 
「YOKOHAMA NAVYBLUE」塗装の新型第1号となった2018年デビューの相鉄・20000系。12000系と違い先頭に地下鉄運用時用の貫通扉があるのが特徴
【7/15枚】「YOKOHAMA NAVYBLUE」塗装の新型第1号となった2018年デビューの相鉄・20000系。12000系と違い先頭に地下鉄運用時用の貫通扉があるのが特徴
 
「YOKOHAMA NAVYBLUE」塗装の新型第1号となった2018年デビューの相鉄・20000系。12000系と違い先頭に地下鉄運用時用の貫通扉があるのが特徴
【8/15枚】既存車両のライト位置などを変更し紺色にリニューアルされた相鉄・10000系(2019年運用開始)
 

日本を代表する建築家が設計したリミテッド・エクスプレス

小田急ロマンスカーらしい赤く展望席のある「GSE」
【9/15枚】小田急ロマンスカーらしい赤く展望席のある「GSE」
 
地下鉄。千代田線を走る60000系ロマンスカー「MSE」(2008年運行開始)
【10/15枚】地下鉄・千代田線を走る60000系ロマンスカー「MSE」(2008年運行開始)
 
17年という短い運用期間で惜しまれながら引退したロマンスカー50000系VSE。展望席の曲面ガラスが美しい
【11/15枚】17年という短い運用期間で惜しまれながら引退したロマンスカー50000系「VSE」。展望席の曲面ガラスが美しい
 
この夏「機械遺産」に選ばれたロマンスカー・SE(3000形)。1957年から1992年まで運用
【12/15枚】この夏「機械遺産」に選ばれたロマンスカー・SE(3000形)。1957年から1992年まで運用
 

 おなじみの山手線も! フェラーリのカーデザイナーが設計

車体の色は光沢のあるシャンパンベージュ。吊り目の顔とともにスピード感を感じさせるシャープな佇まい
【13/15枚】車体の色は光沢のあるシャンパンベージュ。つり目の顔とともにスピード感を感じさせるシャープなたたずまい
 
山手線に導入されているE235系山手線。工業製品的な外観が魅力的
【14/15枚】山手線に導入されているE235系山手線。工業製品的な外観が魅力的
 

ファッション界の巨匠がプロデュースした成田空港へ向かう特急

流線型はファッション性ではなく日本最速の時速160kmを出すための必然の形
【15/15枚】流線型はファッション性ではなく日本最速の時速160キロを出すための必然の形

<本文に戻る

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】