「推し」の写真をキレイに撮りたい! iPhoneでアクスタを撮るときに知っておきたい3つのポイント

推しがいる人の中には、アクスタを持ち歩いている人もいるのでは。大好きな推しとの思い出を写真に収めるなら、その撮り方にも注意が必要です。最高の1枚を撮るために覚えておりたい3つのポイントを紹介します。

筆者の推しの1人のアクスタを持って遠方までお出かけした。念のためモザイクをかけたが、「ギリギリでいつも生きていたい」グループのメンバーだとお伝えしておこう

皆さん、「推し活」はしていますか? 多くの人が応援する対象にお金を使う「推し活」をしているといわれるこの時代。推しを見つけることで日々の生活に楽しみを見い出しているのです。
 

かくいう筆者も推しが何人かいて、最近は立ち姿がプリントされたアクリル製マスコット、いわゆる「アクスタ」を外出時に持ち歩いています。SNS上でも推しのアクスタ写真を撮る人を見かけたことがあるでしょう。
 

とはいえ、アクスタを持っていても、写真の上手な撮り方は意外と難しいもの。そこで今回はアクスタを使ったiPhoneでの写真の撮り方のポイントを紹介します。
 

【その1】とにかく推しにピントを合わせる

見事に景色にピントが合ってしまった写真。アクスタが手前にありすぎるとやりがちな失敗でもある
超基本的なことからお伝えすると、まずはアクスタにピントを合わせることを忘れてはいけません。急いで写真を撮ると、背景にピントが合った写真になってしまうことがあります。あとから見て推しがピンボケしているのに気付くのは悲しいですよね。
アクスタにピントを合わせると、背景がきれいにぼやける。派手な衣装の推しが緑あふれる風景にいるのはアクスタ写真ならではだ

片手にアクスタ、片手にスマホを持ちながら撮影するのは少々難しくはあるのですが、落ち着いてアクスタの顔部分をタップしてピントを合わせてから、シャッターボタンをそっと撮影しましょう。このとき、手ブレにも注意するのを忘れずに。
 

【その2】背景も見せるなら倍率は0.9がおすすめ

通常の「1×」で撮影すると、背景がぼやけてしまう

アクスタにピントを合わせると、背景がぼやけます。コンサート会場の前や遠征先の駅などで撮る際は、背景もしっかり見せたいですよね。そんなときは、カメラの倍率を調整することを覚えておきましょう。

数字が小さくなるほど背景がボケにくくなる
最近のスマホは3眼レンズのものが多く、倍率を変更できるようになっています。アクスタと背景の両方にピントを合わせたいときは、「0.9×」にするのがおすすめです。倍率を変更するには、撮影画面をピンチイン(指でつまむ)だけ。やりすぎたときは、ピンチアウト(指で広げる)して0.9×にします。
0.9倍なら背景とアクスタが両方ボケていない
1倍で撮影した写真と比較すると、背景もきちんと見えるので、これならあとから見たときにどこで撮影した写真なのかがよく分かります。
0.5×はかなり広角なので写る範囲が広くなる

さらに全体にピントを合わせるべく、「0.5×」でも撮影してみましたが、広角での撮影になるので余白が多くなってしまいます。あとからトリミングすればこの写真もアリですが、アクスタが目立たなくなるのが考えものですね。
 

【その3】指の写り込みは状況に合わせて検討する

アクスタを撮影しようとすると、自分の指が写ってしまいます。アクスタを主役にしたいのなら、物理的に映らないようなアングルにすることが必要です。

これはこれでいいような気もするが、指が映らないほうがちょっとリアルな感じに仕上がる
筆者はなるべく下のほうを持って、指を外すように撮影する方法をとりましたが、アクスタ用の撮影クリップなども発売されているので、そうしたアイテムを使うのも1つの手です。
アップで撮影するときは指が写らないほうがスッキリ見える
とはいえ、友人とアクスタを集合させて写真を撮るときなどは手を写すのもアリ。こうすることでみんなで楽しんでいる雰囲気が伝わります。また、推しカラーのネイルをしているときはあえて指を写すと良いでしょう。
各自の推しのアクスタを持って撮影すると思い出になる
ここまで3つのポイントを紹介しましたが、1番大切なのは深く考えずに楽しみながら撮影することです。推し活ライフにぜひ役立ててみてください!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『猫の恩返し』が大好きな人に見てほしい。最新「猫映画」5作品でほっこり癒されまくろう

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3