「わかるー」「みっちみち」 “ぱっつぱつのベッドシーツ”あるあるを描いた漫画が話題に!

きれいに整えられた「ぱっつぱつ」のホテルのベッドシーツ。どうやって寝るのが正解か悩む様子を描いた漫画が、Twitterで話題となっている。描き手の疑問に対して多くの返信が寄せられたが、1つの最適解にたどり着く……!?

旅行や仕事でホテルに泊まると高確率で遭遇する、シーツがマットレスに隙間なく挟み込まれて張り詰められたベッド。あのシーツは、どう扱うのが正解なのだろう?

Twitter上ではそんな疑問を投げかけた漫画が話題になっている。
 


「たまに出張でビジネスホテルに泊まる」と言うのは投稿者のもずくさん(@mozuku_zqu)。いつもベッドに入るときは、ぱっつぱつのシーツを自分の体が入る分だけまくり上げ、密着するシーツとベッドの圧の中で眠るのだという。

この漫画に対し、Twitterユーザーからは「みっちみち」「布団に圧かけられますよね」「わかるー」など多くのコメントが寄せられているが、実はその中に最適解と思われるものもあった……。

 

ベッドからシーツを出すのが正解?

「入る前に引っ張って全部剥がすのが正解ってホテルの人が言ってた」

筆者にはどうやらこれが最適解のような気がする。

今回の漫画と反響について、もずくさんにお話を伺った。

――この漫画を書くキッカケになった状況を改めてお聞かせください。

もずくさん(以下、もずく):ビジネスホテルに泊まるときはいつも1人部屋なので、ぱっつぱつのシーツの中で寝ることが多いんです。そこで、誰かに共感してほしいと思って描きました。

――コメントの中には「シーツはすべて剥がすのが正解」との声もありました。

もずく:何も気にせず全部はぎ取って良かったのか……と目からうろこでした。

――共感を呼んだり、疑問が解決するのはSNSの魅力の1つですね。

もずく:特に仕事関係の漫画は共感いただけることが多いですね。皆さんも頑張っているんだなぁと思うと、自分ももう少し頑張ろうかな、と元気付けられます。
 

なお、もずくさんは現在、漫画の主人公「もずく」のビッグクッション製作のためのクラウドファンディング「もずくビッグクッションプロジェクト!」を実施中。全長55センチ、巨大なもちもちボディーのもずくにご興味ある人はぜひチェックしていただきたい。
 

 

取材協力:もずくさん
Twitter:(@mozuku_zqu
 

>次ページ:もずくさんのほかの投稿を見る

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点