2010年代の「月9ドラマ」で好きな主題歌ランキング! 『リチプア』のmiwa『ヒカリへ』を抑えた1位は?

2010年代の月9ドラマで好きな主題歌ランキング! ドラマのために書き下ろされた楽曲やドラマのヒットとともに人気を集めた主題歌の中から、全国378人が選んだ人気曲を紹介します。(サムネイル画像出典:Amazonより)

miwa『ヒカリへ』(画像出典:Amazon

7月から始まるフジテレビの「月9」ドラマは、間宮祥太朗さんがダブル主演を務める『真夏のシンデレラ』です。真夏の海を舞台にした8人の男女が織りなす“王道恋愛ドラマ”で、「月9」としては7年ぶりのラブストーリーとして注目を集めています。

All About編集部は、5月29日〜6月12日の期間、全国10〜60代の男女378人を対象に、“王道恋愛ドラマ”も多かった「2010年代の月9ドラマ」に関する独自アンケート調査を実施しました。今回はその中から、2010年代の月9ドラマで「好きな主題歌」ランキングを紹介します。

>22位までのランキング結果
 

第2位:『ヒカリへ』/ miwa 『リッチマン、プアウーマン』        

第2位は、小栗旬さん、石原さとみさん主演の『リッチマン、プアウーマン』(2012年放送)の主題歌として書き下ろされた、miwaさんの『ヒカリへ』でした。同曲はmiwaさんの楽曲を代表するヒット曲となり、初出場となった2013年の『NHK紅白歌合戦』でも披露されました。

回答者からは、「イントロを聞くだけで元気が湧いてくる曲なので好きです(41歳男性)」「曲の始まりからワクワクしていた。ドラマの内容をじわっと感じさせてくれる、かつ爽やかな印象を与えるこの曲が大好きだった(27歳女性)」「今だに聴くとドラマを思い出してキュンとします(43歳女性)」など、miwaさんの明るい歌声や曲のメロディーに乗せてドラマのストーリーが思い出し元気が出る、などの声がありました。
 

第1位:『HANABI』/Mr.Children 『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season/3rd season』                        

第1位は、山下智久さん主演の『コード・ブルー 』シリーズの主題歌、Mr.Childrenの『HANABI』でした。2008年に放送された「1st season」に合わせて書き下ろされた楽曲で、その後、スペシャルドラマを含むテレビドラマシリーズと、2018年に公開された『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の全シリーズで主題歌として起用されています。

回答者からは、「曲が流れるたびに泣いてしまった(29歳女性)」「胸がぎゅーっとなるメロディが良かったです(53歳女性)」「ドラマの内容や雰囲気とマッチしていたから。特にエンディングで流れた時は最高だった(60歳男性)」「これを聞くと頑張ろうと思う(44歳女性)」などの声が寄せられました。中には、曲を聴くたびにストーリーが思い出されて泣いてしまったとの声も上がりました。


>次ページ:22位までのランキング結果を見る

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?