「選考に関係ありません」採用担当者の言葉は信じてよいのか。“面談”というのも結局は選考?

就職・キャリアについてのちょっと気になる悩みや疑問に、企業や大学で「キャリアデザイン」の専門家として研修を行う筆者が回答。今回は、企業の選考中によくある「面談」について。

20代576人に聞いた、「選考過程で実施して欲しいこと」

画像:プレスリリースより
 

調査概要

・調査期間:2022年6月13~26日
・調査機関:学情
・調査対象:20代・転職を希望する社会人(20代専門転職サイト「Re就活」のサイト来訪者)
・有効回答数:576件
・調査方法:インターネットでのアンケート調査


<記事に戻る


【就職やキャリアのお悩み・ギモン大募集!】ライフキャリア支援の専門家があなたの質問に回答します
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか