TBSのゲーム動画トラブルはなぜ起きた? YouTubeの「コンテンツID」とは

YouTubeでゲームプレイ動画配信終了後、誤った設定によりゲーム動画の著作権を主張することとなり、他のゲーム動画配信者の収益を奪ってしまうという事態が発生しました。なぜこのような事態が発生したのか、考えられる理由やYouTubeでの著作権に関する仕組みについて解説します。

本件に関するTBSの経緯報告全文

本件に関するTBSの経緯報告全文(出典:公式サイト

 

宇内梨沙アナウンサーもTwitterでコメント




>記事に戻る


【おすすめ記事】
Twitterアカウントが凍結されたらどうする? 解除方法や異議申し立てをするやり方
ジャニーズ事務所は生き残れるのか? 危機管理のプロが考える3つの最低条件
メルカリで「ビットコイン」を買って約2カ月、結果はどうなった……?
消防車や救急車が買える!? 「官公庁オークション」がジワジワきている!
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?