無印良品、「ネット注文店舗受け取りサービス」で「食品」も注文可能に

良品計画は4月17日、無印良品「ネット注文店舗受け取りサービス」の対象アイテムに食品カテゴリを追加したと発表。これにより、生活雑貨、衣料品、食品など9割以上の商品が店舗で受け取れるようになりました。

良品計画、無印良品の「ネット注文店舗受け取りサービス」に食品を追加
良品計画、無印良品の「ネット注文店舗受け取りサービス」に食品を追加

無印良品を展開する良品計画は4月17日、「ネット注文店舗受け取りサービス」の対象アイテムに「食品」を追加したと発表。これにより、現在ネットストアで販売中の商品の9割以上(※)が、店舗で受け取れるようになりました。
 

配送料無料、店舗にない商品も取り寄せできる!

ネット注文店舗受け取りサービス(画像出典:プレスリリース)
ネット注文店舗受け取りサービス(画像出典:プレスリリース

「ネット注文店舗受け取りサービス」は、ネットストアで商品を注文し、店舗で受け取ることができるサービス。これまでは衣料品や生活雑貨などの商品が対象でした。
 

新たに対象となったのは、インスタント、レトルト、菓子、飲料などを含む食品。なお、MUJIcom東池袋店のみ、冷凍食品の受け取りにも対応しています。
 

「ネット注文店舗受け取りサービス」は配送料がかからないこと、近くの店舗で取り扱いのない商品も取り寄せできることなどから、2022年1~12月にかけて利用率が増加。ネットストアの利用額に対する同サービスの利用額割合は、3倍に伸びているということです。
 

※以下の商品は「ネット注文店舗受け取りサービス」対象外です
・冷凍食品(MUJIcom東池袋店を除く)
・チルド
・産地直送の「諸国良品」
・家具家電の超重量商品
・アウトレット価格の商品
 

 

【おすすめ記事】
無印良品、「脱ぎ着しやすい」前開きタイプのブラジャー&タンクトップを発売! ネットストア限定で4月11日から
DEAN & DELUCA×BEAMS COUTUREコラボ第2弾! エプロンドレスなど大人気アイテムに新作登場
家事のプロが“7個”も買った、使い勝手良すぎるキッチングッズ
スタバがラテなどの人気ドリンク&フードを最大32円値上げ、4月12日から
フードロス削減&節約にもなる! 「メルカリShops」でクラダシの食品を買ってみた

【関連リンク】
プレスリリース
ネット注文店舗受け取りサービス(無印良品公式サイト)

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」