「なんぼや」鑑定士に聞く! ルイ・ヴィトンのバッグや財布を高く売るコツは?

ブランド買取店「なんぼや」の鑑定士、廣沼翼さんにルイ・ヴィトンなどの有名ブランドの財布やバッグを少しでも高く売るコツを教えてもらいました。

お財布の人気の形は?

人気が衰えない長財布


ルイ・ヴィトンのお財布には、長財布や2つ折りなどのコンパクトタイプなど種類がいくつかあります。中でも1番人気は長財布だそうです。写真の商品のように、ぐるっとファスナーが付いているタイプです。
 

筆者はルイ・ヴィトンのお財布を持っていないのですが、愛用している知人は「この形が1番使いやすい」と言っていました。ポケットの数が多く、持ったときの手のフィット感が良いのだそうです。
 

ただ、昨今はキャッシュレス決済が浸透してきているので、今以上に現金を持たない生活になっていくかもしれません。長財布を持つ人が減り、コンパクトサイズのお財布へのニーズが高まる可能性もあります。今のところは長財布が最も人気ですが、この先の動向も気になるところです。
 

シャネルも根強い人気

他に根強い人気なのが、「シャネル」です。シャネルというと、ショルダー部分がチェーンのバッグを想像するかもしれません。まさにそのタイプのバッグが人気です。チェーンはひとめで「シャネル」とわかる特徴の1つなので、ルイ・ヴィトンと同じような理由で人気が衰えないのです。
 

またシャネルの場合は、ジャケットなどのアパレルも買取価格が高くなる傾向があるそうです。もともと高価な衣類ではありますが(筆者もびっくりしたのですが、ジャケットだけで100万円を超えるものも!)、特にシャネルと分かりやすいツイードの洋服の人気が高いそうです。そのため、なんぼやさんでも比較的高値での買い取りが可能となっています。
 

>次ページ:ブランドものを高く売るコツ

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか