20年前に買った「ロレックス」はいくらで売れる? 腕時計を高く売るコツを「なんぼや」鑑定士に聞いた

高級腕時計をブランド買取店に売る場合、高く売るコツはあるのでしょうか。ブランド買取店「なんぼや」の鑑定士、廣沼翼さんにお聞きしました。

腕時計を高く売るためのポイント

ロレックスなどの腕時計をより高く売るためのポイントは、箱と保証書がそろっていることです。筆者の場合、箱も保証書もない状態でした。もしそろっていたならば、3〜5万円高くなるそうです。
 
ブレスのコマの数も査定に関係してくる

またロレックスの場合、ブレス部分のコマの数も重要になってきます。コマが全てそろっている状態を「フルコマ」というのですが、ほとんどの場合13個でフルコマになっています(例外もあります)。
 

購入時に手首に合わせてコマを少なくしていると、取り外したコマも一緒に渡されているはず。それがあるかどうかがポイントになってきます。つまり箱、保証書、そしてフルコマの3つがそろっていると、買取価格も高くなるというわけです。
 

刻印はしない方がよい

刻印があると買取価格が下がってしまう

実は筆者と夫のロレックスには、裏側に刻印があります。長男が生まれた際の記念に買ったものなので、メッセージが入っているのです。自分たちの想いがあるのは良いのですが、売るとなると、この刻印がマイナス要因になってしまいました。刻印があると、場合によっては10万円ほど買取価格が下がってしまうそうです。
 

>次ページ:腕時計はロレックスのほか、オメガやカルティエも人気
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか