ワークマンの帆布トートバッグがエコバッグとして優秀! おすすめポイント4つ

ワークマンといえば、アウトドアで使えるような丈夫で機能的なバッグがおなじみ。その中から今回ご紹介するのは「パラフィン帆布ミディアムトート」。このバッグ、アウトドアだけで使うのはもったいない。エコバッグとして普段使いするのもおすすめなんです。

ワークマンの「パラフィン帆布ミディアムトート」(画像は全て筆者撮影)

ワークマンにはアウトドアで使えるような丈夫で機能的なバッグがあります。今回紹介するのは「パラフィン帆布ミディアムトート」。このバッグ、アウトドアだけで使うのはもったいないです。エコバッグとしてもかなり優秀であることが分かりましたよ。

 

サイズや仕様を確認

ワークマンの「パラフィン帆布ミディアムトート」のサイズや素材

まずは「パラフィン帆布ミディアムトート」のサイズを確認していきます。タグには縦約28cm×横約35cm×幅約20cmと記載があります。素材は綿、レーヨン、ポリエステルとなっています。筆者は#ワークマン女子で780円(税込)で購入しました。
 

「パラフィン帆布ミディアムトート」はアウトドアやDIYの用具入れとして使うことも多いようですが、実はエコバッグとしてかなり優秀であることが分かりました。そのポイントは4つあります。

 

1.マチが広いので倒したくない物を入れやすい

形が崩れずマチが広い

エコバッグには折り畳んでコンパクトになるタイプや、マチのないトートバッグなどさまざまな形があります。その中で、スーパーなどで食料品を買う際に使うならば、断然マチがあるバッグだと筆者は思っています。理由は、横にしたくないものを買うことがあるからです。
 

例えばお肉。パックに入っているとはいえ、横にすると偏ってしまって、なんだか嫌なんですよね。他にもお総菜は横にしたくない、むしろ横にできないものです。そういった場合、マチがないエコバッグでは、安定して入れられないことが多くて、不安で仕方ありません。
 

そのようなモヤモヤを解消してくれるのが、マチが広めの「パラフィン帆布ミディアムトート」です。

 

自立するのでセルフレジでも使いやすい

セルフレジでもしっかりと自立してくれるので、食品を入れやすいです。

 

2.形が崩れないから、ネギも入れやすい

ネギは出てしまうものの、安定しているので入れやすい

買い物をした後で荷物を車まで運ぶときも、エコバッグが不安定だと中身が心配になってしまいます。でも、「パラフィン帆布ミディアムトート」は形が崩れにくいので、荷物を入れて持ち歩いていても中がごちゃごちゃになりにくいです。また形が安定していると、ネギなど長いものも入れやすいです。ただし、ネギの先は出てしまいますが……。

 

3.車の中でも安定する

車の中でも安定感抜群

買ったものを車で運んでいるときには、運転中にエコバッグが倒れないか心配になるもの。その点「パラフィン帆布ミディアムトート」は、抜群の安定感があり倒れてしまうことがないので、運転に集中できます。

 

4.汚れが落としやすい

お総菜を買った際、ソースなどが出てしまってエコバッグの内側が汚れてしまうことがあります。そんなとき、さっと拭き取れば汚れが落ちるのも「パラフィン帆布ミディアムトート」の特長です。

 

「パラフィン帆布ミディアムトート」にケチャップをつけてみる
​​​​​

ケチャップをつけてみました。

 

汚れが目立たなくなっている

これを除菌シートで拭き取ってみると、汚れが目立たなくなっています。時間がたってしまうと落としにくくなるかもしれませんが、すぐに対処すればきれいな状態を維持することができそうです。
 

筆者はまだ半月ほどしか使っていませんが、ワークマンの「パラフィン帆布ミディアムトート」は丈夫で長持ちしそうです。買い物のお供として、この先も使っていこうと思います。


【おすすめ記事】
ワークマンの「防水デイバッグ」は普段使いにもおすすめ! お値段以上に高機能
ワークマンの「2WAYバッグ」は想像以上の大容量! 大量買いをする業務スーパーでも大活躍
さすがワークマン! 980円なのに用途広すぎ「ジョイントチョークサコッシュ」が超便利
業務スーパーの保冷バッグは「大容量」「しっかり保冷」「かわいい」の三拍子そろった優れもの
【カルディ】今なら数量限定の“レア”なエコバッグが「無料」でもらえる! 条件は?
 

【関連リンク】
ワークマン

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】