練乳かき氷とフルーツの絶妙なバランス! 「しろくま」はどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】

全国にあるさまざまなグルメ「発祥の地」をクイズにしました。今回は、夏に食べたいかき氷「しろくま」です。甘い練乳と程よい酸味のフルーツが絶妙なバランスで、ついつい食べてしまいます。どこ発祥のお菓子か、分かりますか?

旅行や観光の楽しみといえば、現地ならではのご当地グルメです。全国的に有名なものもあれば、その地でしか味わえないものもあります。そんな、さまざまな料理の発祥の地をクイズ問題にしてみました。
 

このグルメはどこ発祥?

しろくま

細かく削った氷の上に果物や十六寸豆(とろくすんまめ)などをトッピングした氷菓子、「しろくま」。味の決め手はやっぱり甘い練乳でしょう。
 

どこ発祥か、分かりますか?

 
>答えを見る


【おすすめ記事】
素朴なトマトケチャップ味が魅力! ナポリタンはどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】
とろけるチーズにサクッと焼き上げたパンが絶品! ピザトーストはどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】
『カリオストロの城』といえば、これ! ルパンと次元が取り合う「ミートボールスパゲティ」再現レシピ
【ジブリ飯】憧れの「ラピュタパン」再現! とろっとした目玉焼きはどう作る? 市販&手作りパンで食べ比べ

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート