老猫が快適な冬の室温は「22~27℃」 獣医師がおすすめする暖房器具は?【獣医師に聞いた】

老猫は寒い季節が大の苦手。寒さで体調を崩してしまうこともあります。そんな老猫が快適に過ごせる生活スペースづくり、おすすめ暖房器具などを獣医師に聞きました。

老猫は寒さに弱い

日に日に寒さが増し、憂鬱(ゆううつ)な季節になりました。家の猫たちも、暖かい場所を探して丸くなっていることが多いのではないでしょうか。
 

冬の寒さを乗り切るためには、部屋の中を暖かく快適に整えてあげることが大切です。特に老猫は寒さに弱く、寒さで体調を崩してしまうこともあります。
 

今回は、老猫や老犬の体に負担をかけない治療が専門の「老犬元氣クリニック」北野院長に、老猫を守るための寒さ対策と、おすすめ暖房器具を教えてもらいました。
 

老猫が快適な室温は「22℃~27℃」、低い位置の温度計で確認を

「老犬元氣クリニック」

――これから寒くなる日が多くなります。老猫たちは寒さに弱く、暖房のそばから離れなかったり、こたつの中に入ったら出てこなくなったりします。暖かい環境づくりでのポイントなど教えてください。
 

北野獣医師:成猫より筋肉量の少ない老猫は、体温が上がりにくいため、寒さに弱い傾向があります。冬は、暖かい環境をつくってあげることが大事です。
 

猫の平熱は38~39度ぐらいで人間よりも少し高めです。老猫は食べる量も少なく、あまり動かない場合は、少し低くなっていることもあります。
 

部屋の温度は、22~27℃ぐらいに設定してあげると良いでしょう。その際、気を付けたいのが足元。老猫は、足腰が弱くなっているので、高いところではなく、低い位置で生活することが多いです。
 

部屋を暖かくしたつもりでも、暖かい空気は上に行くので、意外と老猫が生活している足元は寒いままということがあります。なるべく低い位置に温度計を置き、どのくらいの温度になっているか確かめてあげることも必要です。
 

――人間の肌感覚だけで決めずに、老猫が快適と感じるように配慮する必要があるということですね。室温を整える以外に、ペットカーペットなどを使うことがありますが、その場合の注意点はありますか?
 

北野獣医師:老猫がいつも寝ている場所にペットカーペット、湯たんぽなど置いて、体を直接あたためてあげるのは良いですよ。
 

その際、低温やけどに注意してください。低温やけどというのは、体温よりも少し高い温度に長時間触れることで起きるやけどです。
 

カーペットにカバーをかけたり、湯たんぽであればタオルで巻いておいたりしましょう。また、猫の寝ているスペース全体を暖かくするのではなく、老猫が熱いと感たら、体をズラしてクールダウンできる環境を用意してあげることも大切です。


>次ページ:日常スペースに水飲み場、トイレを設置
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?