「富士フィルム」と「富士フイルム」正式名はどっちだと思いますか?【正解率56%】

普段なにげなく見ているあのロゴ。カメラでおなじみの、コチラの会社の正式名称はどちらか分かりますか?

答え:「富士フイルム」


正解は、「富士フイルム」でした!
 


写真フィルムの国産化という夢を掲げ、1934年に誕生した富士フイルム。当時、将来性が期待されていた写真フィルムや映画用フィルムの開発からスタートし、1986年には世界初のレンズ付フィルム「写ルンです」の発売、1988年には世界初のデジタルカメラを開発するなど、常に業界の最前線を走ってきた企業です。
 

2000年代に入り、急速なデジタル化の伸展によって訪れたフィルム市場の危機を、これまで培った技術を新たな分野に応用することで乗り越えました。「富士フイルム」という社名も、それまでの「富士写真フイルム」から2006年に変更されたものです。


【おすすめ記事】
「ブリジストン」と「ブリヂストン」正式名はどっちだと思いますか?【正解率85%】
「イトーヨーカドー」と「イトーヨーカ堂」正しい店名はどっち? 【正解率64%】
「ドン・キホーテ」と「ドンキ・ホーテ」正しい店名はどっち?【正解率74%】
「サイゼリヤ」と「サイゼリア」正式名はどっちだと思いますか?【正解率68%】
「満足度が高いスーパー」ランキング! 2位「業務スーパー」、1位は?


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」