「10940」はなんて読む? あの「地名」を表す語呂合わせを当ててみよう!【ポケベル暗号クイズ】

【ポケベル暗号クイズ】「10940」が表す地名とは? ポケベルではおなじみだった語呂合わせを解読してみましょう! ちょっとした頭の体操におすすめです。

1990年前後の数年、連絡用端末として普及していた「ポケベル」を介し、数字を並べてメッセージを作る語呂合わせの「ポケベル暗号」が大流行。女子高校生を中心に話題を呼び、次々と新しいポケベル暗号が生み出されました。
 

現代の「スマホ世代」にとって、ポケベルで使われていた語呂合わせは、まさに“暗号”のように解読が難しいメッセージのはず。ちょっとした頭の体操に、ぜひ「ポケベル暗号クイズ」に挑戦してみてください。
 

これ、なんて読む?


【ヒント】
日本の中心地を表すメッセージです。地名を表現するポケベル暗号はほかにもいくつかありますが、その中でも代表的なものなのではないでしょうか。果たして、正解は?


>答えを見る


【おすすめ記事】
この数字の意味は? ポケベル暗号を読み解こう! 恋人同士が使っていたフレーズ【ポケベル暗号クイズ】

 


この4桁の数字、なんて読む? ポケベルで流行っていた「語呂合わせ」を解読しよう【ポケベル暗号クイズ】


難易度高め!「500731」はなんて読む? 語呂合わせの意味を当ててみよう【ポケベル暗号クイズ】


この語呂合わせ、読み方は? スマホ世代には暗号級に難しい鉄板メッセージ 【ポケベル暗号クイズ】


「310216」はなんて読む? ポケベル全盛期の「待ち合わせ場所」がヒント【ポケベル暗号クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ