私たちは「時代ガチャ」に外れた? 若者が屈託なく「親ガチャ」を使う危うさを社会学者が指摘

親の経済力や文化的資源、資質や性格が、子どもの進学や進路を決定的に左右する。「持たざる」親の元に生まれた子どもは、人生の筋道が限定されてしまう――そのような状況が「親ガチャ」と表現されるようになった。「親ガチャ」という言葉がこれほどまでに流行してしまうようになった社会の在り方について、社会学者が考える。

初等教育(小学校段階)の平均クラスサイズの各国比較(2019年)
(『Education at a Glance 2021』(OECD)p. 346をもとに作成)

<記事に戻る


【おすすめ記事】
「親ガチャ」は失礼な言葉? 不快だと感じる人に考えてほしいこと
毒親とは?特徴・チェックリスト!あなたは毒親になってない?
「学歴社会こそが格差の原因」で親ガチャ議論…AO入試時代の経験主義で子どもたちがかけられた「社会貢献せよ」の呪い
「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    港区女子は、なぜここまで嫌われる? 自活する女性から「おごられ」「パパ活」の代名詞になった変遷

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応