「から揚げを1つ多く揚げて食べていたら店長が来て…」飲食バイトのやらかしエピソードにヒヤヒヤ

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。回答の中から、今回は「アルバイトでのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。

仕事での失敗や“やらかし”……。仕事そのものへの影響だけでなく、心にもダメージが残りますよね。

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。

クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。他人の失敗談を見て、勇気づけられることもあるでしょう。

回答の中から、今回は「アルバイトでのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。
 

いつもから揚げを1つ多く揚げていて……


「アルバイトでカラアゲを揚げる仕事をしていたのですが、いつも店長が不在の時は1個多く上げて食べてました。

ある日、いつも通り1個多く上げてあげ終わった時に店長が現れて『あれ1個多くない?』って言われて

どうしようかアタフタした記憶があります(40代男性)」


ヒヤヒヤするやらかしエピソードですね……。なんとかごまかしたのでしょうか。

次の日からは個数通りに揚げるようにしたのか、気になるところです。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
マダムなお客さんに緊張して料理をぶちまけ…! ファミレスバイトがやらかした大惨事
「廃棄商品をこっそりポケットに。翌日店長に呼び出され…」コンビニバイトのやらかしエピソード
「おつりを多く渡してしまい自分の財布から補填…」会計で勘違いをしてしまったアルバイト失敗談
「バイト禁止なのに先生たちの貸切予約が入って…」呼び出しにヒヤヒヤ、高校時代のバイトエピソード
「間違った“梅酒ロック”を出したら…」客をつぶしてしまった、カラオケバイトの失敗談
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点