ネクステみっき~、既婚女性との“不倫・妊娠・中絶”暴露に13万人の視聴者もどよめく。コレコレ「言い逃れ、今回はできないと思うよ」

ヒカルさん主導のYouTuberグループ・NextStageのメンバーであるみっき~さんが、既婚女性と知りながら不倫関係を持ち、女性が妊娠・中絶したにも関わらず、中絶手術の同意書にサインもしないなど誠意のない対応を暴露され、非難の声が殺到しています。

10月16日、配信者コレコレさんは“緊急生放送”を配信。YouTuberグループ「NextStage(ネクステージ)」のメンバー・みっき~さんの女性スキャンダルを暴露しました。

 

「幻滅しかない」


配信によると、女性はみっき~さんと同じ地元で8年前から関係が始まり、その後しばらく期間が開き2022年から関係が再開したそうです。8月に最後の性行為をして、9月に妊娠が発覚したと女性は申告。一方で、暴露した女性は既婚者で2児の母でもあり、夫とはセックスレスであったことから、妊娠した子どもの父親はみっき~さんだと主張しました。なお、みっき~さんは女性が既婚者であることも理解した上でこのような関係に及んでいたことも明かされています。
 

女性は、“産みたい”意思はあったものの最終的に中絶を決意。しかし、中絶手術を受けるために必要な同意書にもサインしてもらえず、術後のみっき~さんの対応が粗末なため、暴露することを決意したと語っています。
 

視聴者からは「子供は親を選べないことがどれだけ辛いことか身に沁みて分かる配信でした」「被害者面して大きな声でぺらぺらぺらぺらよく喋るなあ。おなじ母親として信じられません」と、暴露した女性に対する非難も殺到。同時に、2人共「自業自得」という声もあふれています。
 

みっき~さんは2021年7月に未成年女性との問題により活動休止、2022年1月に活動復帰をした背景もあります。これらを理解した上でヒカルさんがNextStageでの活動続行を受け入れたことや、ヒカルさんの会社に社員として迎え入れたこともあり、「本当に足引っ張り」「いよいよ日本一に手が届きそうな時に何してくれてんねん!」「裏でそんな事やっときながら一緒に日本一になりましょうってよく言えたね 幻滅しかない」と厳しい声も相次いでいます。
 

15日にはみっき~さんに関する別暴露も……

 

さらに15日のコレコレさんの放送で、みっき~さんが主導でプロデュースしているアイドルグループのメンバーが、全員そろって登場。12月で活動終了と一方的に言われたことや、みっき~さんがプロデューサーとして「何もしてくれなかった」と不満をあらわにしていました。
 

女性問題とアイドルグループの問題について、現時点では沈黙を貫くみっき~さんに対しコレコレさんは16日の放送内で、「普段からの行いが出ている」「言い逃れ今回はできないと思うよ」とコメントしています。
 

NextStageのヒカルさんも、現時点ではまだ声明を出していません(※追記:17日に最新動画を公開)。16日の22時半から始まったコレコレさんの生配信では、最大同時接続13万人超をマーク。Twitterでは「コレコレ」「みっき~」「緊急生放送」などのワードがトレンド入りしました。みっき~さんはもちろん、今後、ヒカルさんの言動にも注目が集まっています。


>次ページ:みっき~さん関連の投稿をもっと見る
 


【おすすめ記事】
ヒカル、女性問題で炎上中のみっき~の処遇は“事務所謹慎”“1人での外出禁止”「距離を取るんじゃなくて、より近い距離にみっき~を置く」
「このまま続けてたら人間じゃなくなる」登録者130万人超の人気YouTuber・みきおだ、無期限の活動休止へ
明石家さんまとツーショットで話題のヒカル、みきおだ・みっき~入社で止まらぬ快進撃にファン歓喜! 「面白い予感しかしない」
快進撃続くヒカル、元乃木坂46・松村沙友理と破局「俺実はもうフリーやねん」の爆弾発言にエミリン「一本撮れよ動画」とツッコミ
「火消屋」ヒカルの動画でごぼうの党・奥野代表が“花束投げ捨て”を謝罪「今後は奥野さんとは関わらないで」の声も
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』炎上騒動の背景にも…? トガッたクリエイター暴走リスクとは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密