【初級編】ポケベル暗号を当ててみよう! この数字の並び、なんて読む?【ポケベル暗号クイズ】

【ポケベル暗号クイズ】初級編! 「49106」の読み方は分かる? ポケベルが普及していた平成時代によく使われていた語呂合わせのメッセージです。あなたは読み解けますか?

答えは「至急TEL」


正解は「至急TEL」でした!

 4=「し」(漢字の4「四」は「し」と読む)
 9=「きゅう」(9の読み方)
10=「て」(英語の10「テン」を省略して「て」)
 6=「る」(6はひらがなの「る」と形が似ている)
 
「49106」といえば、ポケベルのサービスが終了した2019年9月に、お笑い芸人の平野ノラさんが自身のInstagramで「大した用事もないのに49106って友達に送ったなぁ…あの時のベル友は今どうしてるかなぁ?」とつづり、ポケベルの写真を投稿したことでも話題になりました。本当に「至急」の場合だけではなく、友だちとの会話を楽しむためのメッセージとしても使われていたのですね。


 【おすすめ記事】
この数字の意味は? ポケベル暗号を読み解こう! 恋人同士が使っていたフレーズ【ポケベル暗号クイズ】


難易度高めの「ポケベル暗号」、解読できる? ヒントは“遊びの定番スポーツ”【ポケベル暗号クイズ】



ポケベル世代なら分かる? 暗号の意味を当ててみよう! ヒントは“待ち合わせ”【ポケベル暗号クイズ】




【上級者編】ポケベル暗号、あなたは当てられる? 仲のいい人に送りたいメッセージ【ポケベル暗号クイズ】

 

あの地名が隠れている!? 数字の語呂合わせから、メッセージを解読しよう!【ポケベル暗号クイズ】


 

>記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか