ポケベル世代なら分かる? 暗号の意味を当ててみよう! ヒントは“待ち合わせ”【ポケベル暗号クイズ】

【ポケベル暗号クイズ】「1052167」はなんて読む? ポケベルが普及していた時代に流行した、数字の語呂合わせで作った短いメッセージは、今となってはもはや“暗号”に……。「ポケベル暗号」、あなたはいくつ読み解けますか?

ポケットベル、通称「ポケベル」とは、主に平成初期に普及した無線呼び出しのこと。1968年にサービスが開始され、1987年に数字が送れるようになり、1994年頃にはカタカナの送信も可能になりました。数字を使った、いわゆる「ポケベル暗号」が流行したのは、1990年前後の数年と言われています。

スマホ世代にはなじみのない「ポケベル暗号」。数字の語呂合わせで作った短いメッセージを、あなたは解読できますか?
 

これ、なんて読む?



【ヒント】
友だちとの待ち合わせや、ちょっと時間が空いたときに送りたくなるメッセージ。語呂合わせは1つの数字につき1文字とは限りません! さて、気になる正解は……?


>答えを見る
 

【おすすめ記事】
この数字の意味は? ポケベル暗号を読み解こう! 恋人同士が使っていたフレーズ【ポケベル暗号クイズ】


難易度高めの「ポケベル暗号」、解読できる? ヒントは“遊びの定番スポーツ”【ポケベル暗号クイズ】



すぐに答えられる? これは何県でしょう?【都道府県クイズ】




分かったらすごい……これは何県でしょう?【都道府県クイズ】

 

すぐに分かったら天才!? このシルエットはどの都道府県でしょう?【都道府県クイズ】


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか