お茶の国・駿河のお茶の楽しみ方がすごい! 茶畑テラスにお茶カフェ、かき氷……未知なるお茶の世界を体験してきた

駿河と呼ばれる静岡県中部地方は、お茶の生産量や消費量が日本トップクラス。お茶の国・駿河に来れば楽しみ方の多彩さに驚くはず! お茶をテーマにした駿河の旅をレポートします。

駿河は日本屈指のお茶の国!

日本平からの富士山と茶畑
「駿河」と呼ばれる静岡県中部地域。一帯で目を奪われるのは、茶畑がある風景

駿河とは、静岡県中部地域のこと。この呼び名は明治時代の廃藩置県まで、静岡県が駿河国、遠江国、伊豆国という3つの国に分かれていたことに由来します。今も中部、西部、東部で産業や気質が大きく違うのだとか。
 

お茶処として有名な静岡県の中でも、駿河はとくにお茶の栽培が盛んで、生産量や消費量が日本トップクラス。あまり知られていませんが、駿河は全国の産地から農家がつくったお茶(荒茶)が集まり、茶商たちが取引する「お茶界のハブ」でもあります。そんなお茶の本場では楽しみ方も実に多彩。飲むだけじゃない駿河のお茶の楽しみ方をレポートします。
 

茶畑ビューの絶景テラス

市之瀬ティーテラス
ティーテラス市之瀬

「最近自宅でお茶を飲まなくなった」人が増えているようですが、駿河には思わずお茶を飲みたくなる絶景スポットがありました。それが茶畑ビューのテラス。全国各地に絶景推しのテラスは数多ありますが、茶畑ビューは駿河ならではでしょう。
 

茶畑というと広々とした台地のイメージが強いかもしれませんが、実は駿河では山間部でのお茶栽培も盛んです。ときには作業が大変な急斜面で、こだわりの「山のお茶」が作られています。そして山間部の茶畑は眺めも最高です。

ティーテラス市之瀬
貸切(有料)でお茶を楽しめるティーテラス市之瀬

駿河に点在する茶畑のなかには、立地を生かしてテラスを設けているところもあります。おすすめの1つが2022年4月にオープンした「ティーテラス市之瀬」(藤枝市)。標高約450mからの景色は、山の斜面を埋めるように茶畑が広がり、眼下にはのどかな集落が。聞こえるのは風の音と鳥の声だけ。同じお茶でも、ここで飲むとおいしさが増す気がします。


>次ページ:夏は「茶氷プロジェクト」!ユニークな体験型かき氷も登場
 

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい