「SDGs」全年代で最も興味の高い“17のゴール”は? 2位「貧困をなくそう」を抑えた1位は?

LINEリサーチは、全国の15〜69歳の男女65万4530人を対象に実施した「SDGs」についての調査結果を公表しました。その中から、SDGsの「17のゴール」の中で最も興味の高いゴールと年代別のランキングを発表します。

「SDGs」17のゴール(目標)の中でもっとも興味があるゴールは?

「SDGs」17のゴール(目標)の中でもっとも興味があるゴールは?

全体として、17の目標のうち、13の目標が3割以上を占め、さまざまな目標に対する興味の高さがうかがえる結果となりました。


>記事に戻る


【おすすめ記事】
ご主人、奥様、彼・彼女…SDGs時代にアップデートすべきNGワード
Z世代の学生が選ぶ「SDGs人気企業」ランキング! 総合2位はパナソニック、1位は? 理系2位は「積水化学工業」
SDGsに対応した「世界の大学」ランキング! 2位シドニー大学、1位は? 日本の大学は総合TOP100入りならず
「メタバース」とは何? わかりやすく解説! メタバースで社会はどう変わる?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?