幼児の子育てでいちばんつらい瞬間ランキング 「言う事を聞かない」「駄々をこねられた」を抑えた1位は?

教育メディア「おうち教材の森」は、2022年3月3日に日本全国の中学生以下の子どもを持つ親200人を対象に「幼児の子育て、いちばんつらい瞬間」に関するアンケート調査を実施。これまでの育児経験の中で、つらいと感じた瞬間をランキングで発表します!


かわいい我が子と向き合う育児生活。成長が喜ばしい一方で、ときにはつらいと感じる瞬間もあるでしょう。ARINAが運営する教育メディア「おうち教材の森」は、日本全国の中学生以下の子どもを持つ親200人を対象に「幼児の子育て、いちばんつらい瞬間」に関するアンケート調査を実施(調査期間:2022年3月3日)。調査結果をランキング形式で紹介します。
 

3位:言う事を聞かない時

3位にランクインしたのは、「言う事を聞かない時」でした。2歳頃にピークを迎えると言われているイヤイヤ期は、子育てにおいても苦戦を強いられる期間。親の方もイヤイヤ期に入ってしまいそうになりますよね。「どこの家庭でも同じ」と割り切って、思い詰めないほうが良さそうです。

回答者のコメントでは、「言う事を聞けと言っても聞く相手ではないので苦労しました」「子どもの躾のために言っていてもヤダと言われると悲しくなるから」「自分のコントロールを超えるから。」「言う事を聞かない時に、どう対応して良いのかわからなくなるからです」など、子育てにおいて何が正解か分からないといった声が多く寄せられました。
 

2位:駄々をこねられた時

2位は、「駄々をこねられた時」となりました。3位の「言う事を聞かない時」と似た回答ですが、子どもが駄々をこねるときは泣いたり大きな声を出したりすることが多く、周りの目が気になってしまうこともありますよね。説得が長期戦になることもあり、労力も使うので、つらいと感じる人が多いようです。

回答者のコメントでは「駄々をこねて外で泣かれたときはほっておくこともできないし困ります」「一度、機嫌が悪くなり駄々をこね始めると長期戦になる」「言い聞かしても伝わらなくて、他のお子さんがからむと余計つらかったです」など、状況によってつらさの度合いが高くなることもあるといった声が上がりました。
 

1位:夜泣きに付き合う時

1位に選ばれたのは「夜泣きに付き合う時」となりました。出産が終わって一安心したのも束の間。乳幼児の「夜泣き」は子育てをする誰もが直面する最初の難関であり、特に初産の人は苦痛に感じることも多いでしょう。子育てで体力や気力を消耗する毎日。眠る時間まで削られてしまうのは、つらいですよね。里帰りをして身体を休める時間を作るなど、子育ての環境を整えるのもメンタルコントロールに良さそうです。

回答者のコメントでは「自分も眠い中、根気強く付き合うしかないのでストレスに感じる」「睡眠不足になって疲れるから」「毎日夜泣きが何度もあると、なかなか睡眠時間が取れず、睡眠不足で辛いからです」「親も子も寝不足になるので本当につらかったです」など、自分自身だけでなく、子どもが心配になるといった意見も上がりました。


>7位までの全ランキング結果を見る


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
200人の親に聞いた「子どもについて困っていること」。2位は「片付けができない」、1位は?
「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件
言ってはいけない言葉!子育てNGワード20連発
「赤ちゃん返り」の症状と上の子が安心する上手な対応

【関連リンク】
おうち教材の森
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「菜食主義者の外食が困難」30代イタリア人女性が感じる、日本人の“過剰さ”とは?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『塔の上のラプンツェル』悪役のゴーテルに「愛」はあったのか。5つのポイントから考察

  • アラサーが考える恋愛とお金

    専業主婦の母は「金銭的理由」で離婚できなかった。共働きによって離婚はカジュアルになったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「スヌーピー」のラッピング電車、デビュー! 車内は中吊りも壁面も『PEANUTS』キャラだらけ