「台湾人に人気の都道府県」ランキング! 3位「京都」 2位「東京」、1位は?

アジア・インタラクション・サポートは、日本への旅行に関心のある台湾人2913人を対象に「訪日旅行に関する意向調査」を実施しました。「台湾人に人気の都道府県」ランキングの3位は「富士山」、2位は「京都」、1位は?


アジア・インタラクション・サポートは、日本への旅行に関心のある台湾人2913人を対象に「訪日旅行に関する意向調査」を実施。6月10日、結果を公表しました。調査期間は、2月9日~3月9日です。本記事では、「台湾人に人気の都道府県」ランキングを紹介します。
 

第3位:京都

第3位は「京都」でした。東京や大阪のように、日本を象徴する観光地として多くの外国人が集まる京都。「清水寺」「二条城」「金閣寺」などが、「古都京都の文化財」として世界文化遺産に登録されているのも特徴です。

日本人はもちろん、外国人からも京都の歴史や景観が高く評価されています。「八ツ橋」や「扇子」など、日本らしさを感じられるお土産も人気です。
 

第2位:東京

第2位は「東京」でした。日本の首都として機能する、世界有数の大都市です。歴史を感じられる浅草や最先端の流行を発信する渋谷、アニメや漫画などポップカルチャーの聖地である秋葉原などさまざまな一面を持っています。

交通の利便性が高く、東京から各地へ足を運びやすい点も魅力。江戸前寿司やもんじゃ焼きなどのグルメも人気を集めています。

 

第1位:北海道

第1位は「北海道」でした。美しい自然や新鮮なグルメなど、さまざまな魅力をもった北海道。総合的な魅力度が高く、多くの外国人が訪れる日本屈指の観光地です。

「さっぽろ雪まつり」などのイベントや、ジンギスカンやカニなどのグルメがよく知られています。また、ニセコなどスキーやスノーボードを楽しめるウィンターリゾートも人気です。


>次ページ:47都道府県の全ランキング結果


【おすすめ記事】
5000人が選んだ全国の好きなお土産菓子! 3位「もみじ饅頭」2位「八つ橋」、1位は物産展でも人気のあのお菓子!
訪日タイ人に人気の都道府県ランキング2021! 3位「大阪」2位「北海道」、今年初めて1位を獲得したのは……?
好きな「東京土産のお菓子」ランキング! 3位はヨックモックの「シガール」、TOP2は?
タイ人がお土産にしたい日本のお菓子ランキング! 3位「キットカット」2位「白い恋人」、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート