子どもの運動会でなくなってほしい種目ランキング! 2位は「騎馬戦」、1位は?【保護者318人に調査】

全国の保護者318人に聞いた、「子どもの運動会でなくなってほしい種目」ランキング! 棒倒し、二人三脚、借り物競争など、多くの競技が挙げられた中、保護者に不人気だった圧倒的1位の競技は?


「運動会」は学校行事の代表格。人によっては好き嫌いが分かれる学校行事ですが、子どもの運動会となれば楽しみ! と張り切る保護者も多いのではないでしょうか。

All About編集部では、子どもを持つ全国318人の男女を対象に、「運動会」に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:2022年5月2~10日)。今回は、「子どもの運動会でなくなってほしい種目」をランキング形式で発表します。

※回答者コメントは(回答者年齢/現在の子どもの学年)を記載
 

第3位:パン食い競争

「パン食い競争」は徒競走の途中でぶら下がったパンを、手を使わずに口でくわえてゴールを目指す競技。コロナ禍の運動会で実施している学校は少ないと思われますが、運動会の定番競技の1つですよね。

回答者からは、「食べ物で遊ぶのはやめてほしいです(39歳女性/小2)」「食べ物を粗雑に扱うイメージが時代に合っていないためです(46歳男性/小3・小1)」「せっかく食べ方のしつけをしているのに、口で咥えて食べるなど非常に行儀が悪く、子供には見せない方が良い姿だと思うから(34歳女性/小3)」「食べ物は綺麗にお行儀良く食べて欲しいから(46歳女性/高3・高2・小3)」など、“食べ物を扱うことに抵抗がある”との理由が目立ちました。

ほかにも、「アレルギーがありパンが食べれないから(40歳女性/小6・小1)」「窒息の危険があるのでやめてほしい(40歳女性/小3)」「コロナでなくても衛生面やアレルギーの観点から危険な競技なのでなくていいと思います(38歳女性/小4)」「外で人がたくさんいるところでパンをくわえて走るのは、子どもによっては抵抗のある子がいるかもしれないから(32歳女性/幼稚園)」などのコメントが寄せられました。
 

第2位:騎馬戦

2位は「騎馬戦」。2〜3人が組んで馬になり、上に乗った1人の帽子を敵チームと取り合う、といったルールが一般的です。

保護者から圧倒的に多かったのは、「落下して大きな怪我になりそうだから(40歳女性/小2)」「落下する危険もあるし、下で支えている方も怪我をする可能性もあるので(37歳女性/中2・小4・小2)」などのほか、「落下という心配はしていないが帽子をとりあう課程で顔に傷が付きそうだから(33歳男性/小4)」「乗っている子供は怪我しやすいです。自分が経験した中で一番怖かったです(40歳女性/小5・小2)」など、“とにかく危険”という理由でした。

さらに、「上になる子は誰かで揉めるし、下の子は大変だし、良いことない(28歳女性/3歳・1歳)」「子どもが小柄なので上になってしまうのですが、怖くて嫌だというから(39歳女性/小1・幼稚園)」「どうもキャラにあわないから(48歳男性/小6)」「体格が良いので、下にさせられるから(39歳女性/小2・小1)」など、自分の子どもの体型によって、さまざまな不安も出てくるようです。
 

第1位:組体操

「扇」「ウェーブ」「ピラミッド」など多くの技があり、大勢がまとまって動く姿や大技に挑む姿が印象的な「組体操」が圧倒的1位を獲得しました。

回答者からは、「数年に一度は骨折した話を聞いているから。体の大きな子は必然的に土台になるので、痛い、危ない思いをしてまでするものではないと感じている。感動はするけど、1か月に満たない練習期間で技術的に未熟なまま演技するのはどうかと思う。昔と今は子どもたちの体のつくりも変わってきているので、それを考慮した演技にしてほしい(46歳女性/小6)」「組体操の人間ピラミッドで大けがをして事件になった事もある。運動能力も体力も筋力も個人差がある素人にやらせる事ではない(50歳女性/小2)」など、たまに報じられる組体操の事故のニュースなどが印象に残っている、との理由が多く寄せられました。

また、「私が小学校の頃に組体操で落下し、腕を骨折しました。それ以降、組体操は危険と認識しているためです(38歳男性/小4)」「個人的には組体操をしてきた世代のため正直なところはやって欲しいと思っていますが、ケガもそれなりにしてきた経験上、子どもにさせたいかと言われたらあまりさせたくはない(34歳男性/幼稚園)」「4段や5段のピラミッドは、自分自身一番上、一番下どちらも経験がありますが、上に登るのも怖いですし、下はとにかく重くて身体が痛かったので、やる必要があるのかなと思います。少人数の組体操なら継続してもいいかなと思います(38歳女性/小4・幼稚園)」など、自身の経験から、自分の子どもにはさせたくない、という人も。

さらに、「土の上を裸足で走り、その足で人が上に乗るなんて考えられない(37歳女性/小6・小4)」「他の生徒と体の接触が多いので、コロナのこの時期であることと、そもそも思春期には微妙かなと思ったので。恥ずかしがって、しっかり手を握らなかったことが原因で事故が起きたりしていたので(44歳女性/中3)」「身長や体重で負荷が変わる為、不公平に感じる子が出てくる(30歳女性/小1・幼稚園)」などのコメントも寄せられました。


>13位までの全ランキング結果を見る


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
小学生のとき嫌いだった学校行事ランキング! 2位は「運動会」、1位は疲労困憊のあの行事!
小学校のときに嫌いだった体育の種目ランキング! 3位は「マット運動」、TOP2は?【500人調査】
「順位をつけない徒競走」はやりすぎ? コンプラやジェンダー配慮で“変化”した運動会【保護者318人調査】
BBQにマック、高級ホテルのケータリングまで!? 保護者318人に聞いた「運動会のお弁当」への本音と実情
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】