2022年4月入社の新入社員初任給額は? 専門卒と大卒で3.5万円の差、学歴別・男女別初任給平均額

2022年4月入社の新入社員の「初任給額」。今回の調査結果では、全体の平均額は「23.6万円」でした。大学院卒と大卒、専門卒の初任給額の差は? 学歴別・男女別の平均額、初任給に関する満足度などを調査しました。

厚生労働省が3月に公表した「賃金構造基本統計調査」によると、一般労働者の賃金が8年ぶりに減少し、男女別では過去最少の賃金格差となりました。

「Job総研」を運営するライボは、「2022年 初任給実態調査」結果を公表しました。同調査は、2022年4月入社の新入社員男女114人(20〜1000人以上規模の会社に所属)を対象に、インターネット上で実施(調査期間:2022年3月23〜28日)。調査結果から、男女別・学歴別を含めた初任給平均額や満足度などについてご紹介します。
 

2022年4月入社の新入社員初任給額、「20〜24万円」が約4割

2022年4月入社の新入社員初任給額

2022年4月入社の新入社員の「初任給額」。最も多かった回答は、「21万円」(17.5%)。次いで、「24万円」(14.0%)、「23万円」
(12.3%)が続きました。2022年4月入社の新入社員初任給額は、「20〜24万円」の間で設定されている割合が41.3%を占めています。
初任給の平均額

初任給の「平均額」は、全体では23.6万円。男女別で見ると、男性が24.2万円、女性が22.3万円で、男性の方が1.9万円高いことが分かりました。
 

専門卒と大卒で3.5万円の差……「学歴別」初任給平均額

【学歴別】初任給平均額

初任給平均額を学歴別に見ると、「大学院修了」は24.8万円、「大卒」が23.2万円、「専門卒」が19.7万円でした。今回の調査結果では、大学院卒と大卒の初任給の差は1.6万円、専門卒と大卒の初任給では3.5万円の差があることが分かりました。

さらに、男女別に詳しく見ると、全体の初任給平均が24.8万円の「大学院卒」は、男性が25.0万円、女性が23.3万円。全体の平均が23.6万円の「大卒」は、男性が23.7万円、女性が22.5万円でした。
 

男女共に8割超! 初任給の「満足度」

初任給の満足度

初任給の「満足度」では、「満足」(44.7%)と「やや満足」(36.8%)を合わせて、81.5%の人が「満足している」と回答しています。また、男女別では初任給平均額の差はあるものの、男女共に満足度は8割を超えました。



【おすすめ記事】
2021年最新版「20代の平均年収」ランキング! 全体平均は341万円、職種別と業種別の1位は?
23卒就活生が「最低限実現したい生涯最高年収」 2位「700万円以上800万円未満」、1位は?
2万9150人に大調査! 2023年卒理系大学生の就職希望先人気企業、2位「NTTデータ」、1位は?
2万9150人に大調査! 2023年卒文系大学生の就職希望先人気企業、2位「損害保険ジャパン」、1位は?
年収600万円以上のZ世代、半数以上が「転職」を検討中と判明! 理由は?



【関連リンク】
JobQ
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」