「カフェオレ」と「カフェラテ」は何が違う? 「違いの分かる人」になれるコーヒー用語

カフェオレとカフェラテなど、味の違いは分かるけど何が違うのかは分かっていない人は意外と多いのではないでしょうか。今回は「違いの分かる人になれるコーヒー用語」を紹介します!

【マニアックな業界用語】コーヒー用語編

カフェオレ、カフェラテ、アロマ、フレーバーなど、日々耳にするコーヒー用語。「味の違いは分かるけど、何が違うかはよく分からない」人も意外と多いのではないでしょうか。
 

今回は「違いの分かる人になれるコーヒー用語」を紹介します!

「カフェオレ」(左)と「カフェラテ」(右)出典:いらすとや

 

フレグランス、アロマ、フレーバーの違い

コーヒーを飲むだけでなく、独特の香りを楽しむ人も増えていますが、実はコーヒーには段階によって3種類の香りがあることはご存じでしょうか。


コーヒー豆を挽いた粉の香りは「フレグランス」、その粉で淹れたコーヒーから漂う香りが「アロマ」、そしてコーヒーを口に含んだときの香り(風味)が「フレーバー」です。


それら3つを総称して「アロマ」と呼ぶ場合もありますが、コーヒー通としてはぜひ使い分けたいところ。コーヒー豆の販売店ではフレグランスを、淹れたてのコーヒーカップからはアロマを、そして口の中ではフレーバーを楽しみましょう。

 

カフェオレ、カフェラテ、カプチーノ、マキアートの違い

カフェオレとカフェラテは、どちらも「コーヒーと牛乳」という意味ですが、生まれた国が違います。


カフェオレ(café au lait)はフランス発祥で、濃く淹れたコーヒーと温かい牛乳を基本的に1:1で入れたもの。朝、目を覚ますために濃いコーヒーを飲みたいけど、起き抜けだと刺激が強いため、牛乳で和らげて飲みやすくしたそうです。


一方のカフェラテ(Caffè Latte)はイタリア発祥で、カフェオレとの違いは3つ。コーヒーが専用のマシンで圧力をかけて素早く(express)濾して抽出したエスプレッソであること、牛乳がマシンの蒸気で温めたものであること、そして牛乳の割合が多いこと(1:4など)。


マシンの蒸気で牛乳を温めると、空気が入って一部が泡状になります。この泡状の部分をフォームミルク、液体の部分をスチームミルクと呼び、カフェラテは液体の部分が多くなるように作ります(1:9など)。


また、カフェラテとの区別が難しいものにカプチーノとマキアートがありますが、ここもしっかり押さえておきましょう。


カプチーノは、カフェラテのフォームミルクの割合を増やして、スチームミルクと1:1にしたもの。ラテよりも泡が多く、エスプレッソと混ざるミルクが減るので、ふわふわでビターな味わいを楽しめます。


マキアートは、イタリア語で「染み」という意味で、エスプレッソに染みをつけるように少量のフォームミルクを注いだもの。エスプレッソの割合が多いので、さらにビターな味わいになります(3:1など)。


ただ、スタバなどの「キャラメルマキアート」は甘いですよね? あれはカフェラテにキャラメルを加えた(染みをつけた)ものです。そのせいで「マキアート=甘い」と誤解していると、いざ頼んだときに苦い思いをするのでご注意ください。

 

ウィンナーコーヒーは本場ウィーンでは通じない

コーヒーにホイップクリームをたっぷり乗せる飲み方は、オーストリアの首都・ウィーン発祥の飲み方。そのため日本ではウィンナーコーヒー(ウィーン風のコーヒー)と呼ばれています。


ただ、文字通りの意味なので、ウィーンのカフェでは通じません。本場のウィンナーコーヒーを飲みたいと思った場合は「アインシュペナー(Einspänner)」と注文しましょう。


「一頭立ての馬車」という意味で、かつて馬車を操る人たちがカフェで過ごす主人を待つ間、暖をとるために飲んでいたことから、この名前がついたのだとか。


ちなみに、日本で初めてウィンナーコーヒーを提供したのは昭和24年創業の神保町の喫茶店『ラドリオ』だとされています。客である文化人たちの討論が白熱した際にもコーヒーが冷めないように、ホイップクリームで蓋をしたんだとか。いい話ですね……!


余談ですが「ウィンナーコーヒー」で画像検索すると、ソーセージをコーヒーにつっこんだ写真やレシピが出てきますが、これはジョークなので真に受けてはいけません!


違いの分かる人になれるコーヒー用語。カフェや自宅でコーヒーを楽しむ際に、ぜひ参考にしてみてください。



【おすすめ記事】
「微糖」と「低糖」どっちが甘い? 知っているようで知らない「飲料用語」
「メイリオ」や「HG創英角ポップ体」ってそういう意味だったんだ! 意外と知らない「フォント用語」
「キリ番を踏む」「半年ロムってろ」 Z世代には通じない? 懐かしの「インターネット用語」
B級? IMAX? リブート? 知っているようで知らない「映画用語」
お笑いに興味ある人なら知らないと恥ずかしい? マニアックな芸人用語

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】