【100均 VS 大手メーカー】乾電池、買うならどっち? 専門家が比較してみた 

意外と出番の多い乾電池。100円で買えるのは助かるけれど、大手メーカー品と比べて実際どうなのか? 今回はAll About編集部が500人に聞いた「乾電池を買うなら100均、それ以外どっち?」の結果とともにコスパの良い使い分け方を紹介します。

子どものおもちゃや家電など、出番の多い乾電池。100円で買えるのは助かるけれど、大手メーカー品と比べたら実際どうなのか……?と考えたことがある人は多いのではないでしょうか。

今回、All About編集部では乾電池についてアンケートを実施。結果を発表するとともに、コスパの良い乾電池の使い分けを解説します。
 

みんなの意見「100均で買う」が42%

まずは500人に聞いた「乾電池は100均とそれ以外、どちらで購入していますか?」のアンケート結果を紹介します。

「100均で買う」は42%、「それ以外」が55.8%で「それ以外」がやや上回る結果に。

バッテリー式の商品が多くなっているとはいえ、まだまだ乾電池の需要もあります。100均でもアルカリ乾電池が売っていて、大手と比較するとかなり格安です。

電池はどのくらいもつのかが気になる点ですが、「何に使うのか」や「使う頻度」によって異なるので、比べるのは難しいかもしれません。それならば、安く買える100均でも良いかなと考えてしまうのが、正直な気持ちではないでしょうか。

 

「100均 VS 大手」を比較してみると……

懐中電灯の使用時間を比較してみると、100均でも購入できる一般的なアルカリ乾電池は約100時間で、大手メーカーの乾電池はその約20時間長く使うことができる物もあります。

しかし値段で比較すると、100均の乾電池は1本あたり20円、比較した大手メーカーの乾電池は約100円です。20%分を上乗せしたとしても、100均の方がコスパが良い計算です。
 
筆者は普段、充電式の電池を使っているのですが、小型家電やキッチン家電、おもちゃによっては使えないこともあります(説明書に使わないように書かれています)。そのようなときに、100均のアルカリ乾電池を使っています。すぐに切れることはありませんし、1本20円でコスパが良いからです。

時計にも使っています。もうどのくらい使っているのか分からないほど、全く不便を感じていません。
  
一方大手メーカーの乾電池は長期保存が可能なため、普段使いというよりも、災害用として持っています。
 

結論、大きな差はなし! 使い分けよう

電池のもちは、何に使うのかでも違ってくるので正確には分かりませんが、100均であっても大手メーカーであっても、大きな違いはないと感じています。

ただ保存期間の長さは大手メーカーの乾電池の魅力なので、災害時のために買っておくのも良いのではないでしょうか。普段使いと保管用で分けるのもおすすめです。

※アンケートは、下記条件で実施
・男女比:男性 141人/女性 354人/回答しない 5人
・年齢比:10代 6人/20代 119人/30代 164人/40代 130人/50代 67人/60代 12人/70代 2人
・実施期間:2022年3月5~6日


【おすすめ記事】
ダイソーの「ミニ洗濯機」に新カラー登場! 落ち着いた色合いで再度ヒットの予感!?
【100均 VS 大手メーカー】フリーザーバッグ、買うならどっち? 専門家が比較してみた
【100均 VS 大手メーカー】食品用ラップ、買うならどっち? 専門家が比較してみた
【100均 VS 大手メーカー】家庭用洗剤、買うならどっち? 専門家が比較してみた
ダイソーで「半熟卵」が電子レンジで簡単に作れるアイテムを発見!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】