女らしい「坂道」って何だ?散歩ライターが男坂・女坂をのぼってみたら【SDGs×東京散歩】

最近は「SDGs」や「ジェンダー平等」について考える機会が増えてきましたが、街の中にも、さまざまな発見があります。今回ご紹介するのは「坂道」です。

最近は「SDGs」や「ジェンダー平等」について考える機会が増えてきましたが、街の中にも、さまざまな発見があります。「歩けばわかる!」を合言葉に東京中を踏破する散歩ライターが、今回ご紹介するのは「坂道」です。
 

急な男坂、ゆるやかな女坂

東京の街を歩いていると「男坂」、「女坂」というように坂に男や女がついたものをよく見かけます。急な坂が男坂といわれ、ゆるやかな坂が女坂といわれているようです。多くは神社などの境内に向かう坂につけられていますね。湯島天満宮(湯島天神)への坂も男と女があります。
 
湯島天満宮の「男坂」。急な石段が続いています

天神男坂と呼ばれている石段、正式には天神石坂というそうです。坂の下には文京区教育委員会が建てた説明板がありました。
 
「男坂」は38段の石段坂で「天神石坂」、別名「天神男坂」といわれているとのこと

この説明板を見てわかるのは、男坂は女坂に対してのものだということですね。実はたいてい男女それぞれの坂があるのです。男坂が急だと感じる人は女坂を探すわけです。説明板にもあるように、これらの坂は江戸時代からあるようです。

男坂をのぼってみると、けっこう急でした。息が切れる感じです。
 
湯島天満宮の「女坂」は、ゆるやかな坂になっています

女坂の階段の数は33段だそうです。数段あがると平たい道があり、ゆるやかにのぼっていくようになっています。女坂を登るのは少し時間がかかりますが、楽ですね。男坂を選ぶか女坂を選ぶのかはその人次第でしょう。

このように昔の人は、急な坂を男、ゆるやかな坂を女としていました。男らしさや女らしさを決めつけるようなことをしなくなった最近ですが、東京には、今もたくさんの男坂と女坂が存在します。散歩ついでに、のぼりくらべてみてもいいですね。


【おすすめ記事】
東京都民が選ぶ「住みたい街(駅)」ランキング! 2位「恵比寿駅」、1位は?
首都圏の「住みたい自治体」ランキング! 3位「東京都渋谷区」、2位「東京都世田谷区」、1位は?
2022年「大学ランキング日本版」発表! 2位「東京大学」、1位は?
上司にしたい歴史上の人物ランキング! 3位「坂本龍馬」、2位「卑弥呼」を抑えた1位は?
「家賃のわりに広い部屋に住める駅」ランキング! 3位 代々木八幡、2位 扇大橋、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?