モスバーガー、ポテトの販売を一部休止 3月中旬まで予定

モスフードサービスは2月9日、フレンチフライポテトの販売を2月10日から一時的に制限すると発表しました。

マクドナルドに続きモスバーガーも


モスフードサービスは2月9日、フレンチフライポテトの販売を2月10日から一時的に制限すると発表しました。販売再開は3月中旬を見込んでいます。
 

ポテトの販売については、マクドナルドも2021年末と1月にM/Lサイズなどを一時休止。2月7日に再開しましたが、SNS上では「モスもか」と衝撃の声が広がっています。
 

販売を休止するポテト関連商品

販売変更の内容、対象は全国のモスバーガー店舗約1200店


フレンチフライポテトは、S/Lサイズともに販売休止。ポテトが付くセット商品も対象となります。オニポテについては、単品およびドリンクセットともに販売を継続。児童向けの「ワイワイバーガーセット」などは、ネット注文は休止。店頭での販売のみとなります。
 

同社では「新型コロナウイルス感染症の影響が長期化していることや天候不順等により、世界的に物流の遅延が発生しております。当チェーンではすべての商品を安定的にご提供するために、さまざまな方策で原材料の調達に努めてまいりましたが、今回、全国すべての店舗で十分にフレンチフライポテトをご提供することができないと判断いたしました」と説明しています。



【おすすめ記事】
マクドナルド、ポテトのM&Lサイズほかを一時販売休止。北米からの輸入遅延が原因
なぜモスバーガーは「金曜日限定」バーガーを発売するの? 担当者に聞いてみた
モスバーガーが総額表示で価格改定、一部商品で値上げの理由は?
日清食品「カップヌードル」を21円値上げ 「チキンラーメン」など約180品目が5~12%アップ
ミスド、33商品を1個10円程度の値上げ 2022年3月から


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る