20代が選ぶ「好きな大河ドラマ」ランキング! 3位『篤姫』、2位『真田丸』、1位は?

LINEリサーチは2021年12月7~8日までの間、全国の15~59歳の男女を対象に「好きな大河ドラマ作品」についてのアンケート調査を実施しました。20代の好きな大河ドラマにはどの作品が選ばれたのでしょうか?

LINEリサーチは、2021年12月7~8日までの間、全国の15~59歳の男女を対象に「好きな大河ドラマ作品」についてのアンケート調査を実施しました。

本記事では、20代が選んだ「好きな大河ドラマ作品」ランキングTOP3をご紹介していきます。(有効回答数:479サンプル)
 

第3位:『篤姫』 主演:宮崎あおい(20.0%)

画像出典:Amazon

第3位となったのは、2008年に放送された大河ドラマ第47作『篤姫』でした。

本作では、宮崎あおいさんが明治維新で活躍した徳川宗家の正妻・篤姫(天璋院)を演じ、その高い演技力が評価されました。

20代の20%の票を獲得。2008年の作品ながら3位にランクインしているのはすごいですよね。
 

第2位:『真田丸』 主演:堺雅人(21.7%)

第2位にランクインしたのは、2016年に放送された大河ドラマ第55作『真田丸』でした。

本作は、堺雅人さんが大坂の陣で活躍した本作の主人公・真田信繁(幸村)を演じ話題となりました。脚本は、多くの作品を手掛けてきた三谷幸喜さんが担当。三谷さんは、現在放送中の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも脚本を手掛けています。
 

第1位:『龍馬伝』 主演:福山雅治(28.0%)

20代の「好きな大河ドラマ作品」ランキング栄光の第1位に輝いたのは、2010年に放送された大河ドラマ第49作『龍馬伝』でした。

本作は、福山雅治さんが幕末に活躍した土佐藩士の坂本龍馬を好演。20代の28%の票を獲得しており、若い世代にも大人気の作品であることが分かりました。


>次ページ:10位までのランキング結果


【おすすめ記事】
2884人が選んだ「好きな大河ドラマ」ランキング! 3位『麒麟がくる』、2位『真田丸』、1位は?
10代が選ぶ「好きな大河ドラマ」ランキング! 3位『麒麟がくる』、2位『西郷どん』、1位は?
歴代大河ドラマで最も演技が魅力的だった女性俳優ランキング! 2位の「綾瀬はるか」を抑えた1位は?
歴代大河ドラマで最もハマり役だったと思う男性俳優ランキング! 3位は竹中直人(秀吉)! 1位は……?

【関連リンク】
プレスリリース
LINEリサーチ
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート