スキマ時間に「メルカリ」でポイントゲット! 「メルワーク」の試験提供開始

メルカリが、スキマ時間を活用して「メルカリ」のサービス改善に参加できる「メルワーク」の試験提供を開始しました。iOS版の一部のユーザーから開始されていて、Android版やWebサイトは順次公開予定となっています。

メルカリのサービス改善に貢献できる「メルワーク」の試験提供を開始(出典:プレスリリース)


メルカリは12月6日、スキマ時間を活用して「メルカリ」のサービス改善に参加できる「メルワーク」の試験提供を開始しました。iOS版の一部のユーザーから開始されていて、Android版やWebサイトは順次公開予定となっています。
 

メルワークに参加するには?

「メルワーク」利用イメージ(出典:プレスリリース)


「メルワーク」は、スキマ時間を有効に活用しながら、メルカリのサービスの改善に参加できるサービスです。メルワーク用のアカウント登録は必要ありません。参加の仕方は以下の通り。

  • アプリ内の「マイページ」から「メルワーク」を選ぶ
  • 「ワーク一覧」からワークを選んで、開始する
  • 表示された質問に全て回答することで、1つのワークが完了
 

「メルカリ」アプリ内で使えるポイントがもらえる

ワークが完了すると、完了した当日中までに「メルカリ」アプリ内で使えるポイントが付与されます。付与されるポイントは、ワークの種類によって異なります。
 

今回試験提供されるワークは、「メルカリ」上で使用される単語の類語判定です。繰り返しになりますが、ユーザー全員が対象ではなく、まずはiOS版の一部のユーザーから開始されています。
 

公開スケジュールや詳細については、アプリを最新版にアップロードして確認しましょう。マイページを見て「メルワーク」が公開されていたら、参加してみてはいかがでしょうか。



【おすすめ記事】
メルカリ、沖縄に漂着の「軽石」を出品禁止物に追加 11月8日から
「メルカリShops」が本格スタート! 最大50%ポイント還元など、お得なキャンペーンも
セブンで買える「メルカリ入門キット」 フリマアプリの専門家でも「なるほど」と思ったことは?
みずほ銀行のATMコーナーに「メルカリポスト」を設置! 11月19日から実証実験
メルカリが雑誌『BRUTUS』『Hanako』とコラボ! 本紙特集の厳選アイテムをアプリでも


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ