冬に着る洋服は毛足が長い素材を使うこともあり、毛玉が付きやすいのが特徴の1つ。そのままでは見た目も悪いので、どうにか取りたいと思いますよね。そんな時に役立つのが毛玉取り器。です。
実はダイソーでも毛玉取り器(商品名「毛玉とり」)が販売されています。値段は110円(税込)。この値段では、果たして毛玉が取れるのか? という疑問があったので、早速使ってみました。
アルカリ単3電池が2本必要
ダイソーの「毛玉とり」を使うには、アルカリ単3電池が2本必要です。電池は付属されていないので、自分で用意しましょう。ダイソーでもアルカリ単3電池が販売されているので、「毛玉とり」と一緒に買うのも良さそうです。
電池に関しては「二次電池(充電式電池)は使用しないでください」と書かれています。
電池をセットして毛玉取りに挑戦
電池をセットした後でいきなり広範囲の毛玉を取るのではなく、まずは洋服の生地を傷めないかどうか確認しておきましょう。その上で問題がないと思ったら広範囲の毛玉を取っていきます。
今回毛玉取るのはスカートです。ネイビーのスカートで、白い毛玉が目立つようになっていました。
「毛玉とり」を軽く当てて小さな円を描くように動かしていきます。「ウィーン」という音がして、「ジョリッ!」と毛玉がとれる音もしています。この時注意するのは「毛玉とり」を生地に強く押し当てないこと。力を入れないで網の中心部分だけを生地に当てるようにして、縁の部分は使わないようにします。
「毛玉とり」を当てたところ、かなりきれいになりました。生地の傷みもありません。
取れた毛玉はケースの中に入っています。
専用の掃除ブラシが付いているので、これを使ってきれいに掃除をしていきます(取れた毛玉が入るケースの中に入っていたので、ブラシ部分が曲がっていました)。
ニットの毛玉を取ってみる
ニットの毛玉を取ってみます。所々丸い毛玉ができているので、「毛玉とり」を当ててみたところ、毛玉がきれいになくなっていました。
生地も傷んでいません。このようなニットなどは使えますが、モヘア、アンゴラ、カシミアなどの毛の長い製品、薄い生地の製品、模様編みのセーター、高級品には使えません。
ダイソーの「毛玉とり」は電池が別売りとはいえ110円(税込)で購入できます。この値段に驚き、そして大丈夫か? と疑いますが、想像以上に毛玉が取れています。コンパクトサイズなので、クローゼットの中に入れておいても邪魔にはならないでしょう。
洋服の毛玉を取るのは身だしなみの1つと言えそうです。ダイソーの「毛玉とり」を使って、冬場の衣類をきれいに保ちたいですね。
【おすすめ記事】
・100均のインナーって実際どう? ダイソーの吸水速乾やコットン、美尻インナーを使ってみた
・SNSでも話題! 品薄状態が続くダイソーの「ミニ洗濯機」は、なぜこんなに人気なのか?
・2021年もバカ売れの予感!? ダイソーのうさぎ型「ミニ加湿器」はかわいいだけじゃない!
・ペットボトルや食品トレーの「ごちゃ混ぜ」を解消! ダイソーの仕切り付きダストバッグが優秀
・「もうっ!」となるキッチンのイライラ解消!ダイソー優秀アイテム3