大人が使っていたら「イタイ」と感じる流行語! 「ちゅきちゅき」「はにゃ?」を抑えた1位は?

流行語が話題に上がる年末年始。進路情報メディア『スタディサプリ進路』を運営するリクルートが「大人がまだ使っていたらイタイ流行語」について調査しました。ランキング形式でご紹介します。

TOP5は以下の通り

大人が使っていたらイタイ流行語TOP5
大人が使っていたらイタイ流行語TOP5


>記事に戻る



【おすすめ記事】
2021年流行語大賞は「リアル二刀流/ショータイム」に決定! 「うっせぇわ」「黙食」もランクイン
「爆買い」「忖度」「倍返し」…平成30年間の流行語大賞、まだ使われている流行語ランキング
女子中高生が選ぶ「2021年の流行語大賞 モノ部門」ランキング! 3位「骨格診断」、2位「イカゲーム」、1位は?
「タマちゃん」「メークドラマ」平成30年間の流行語大賞、令和になって忘れられた流行語ランキング
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか