アヲハタ、家庭用ジャムなど35品目を9年ぶりに値上げ。2022年2月から

アヲハタは11月16日、2022年2月1日出荷分から家庭用ジャムおよびホイップ・スプレッドなど5シリーズの価格改定を発表。近年の世界的天候不順と需要増加、また物流にかかるエネルギーコストの上昇による原料高騰が原因。

アヲハタは11月16日、2022年2月1日出荷分から家庭用ジャムおよびホイップ・スプレッド類の価格改定を発表しました。近年の世界的天候不順や食用油の原料の高騰、物流にかかるエネルギーコストの上昇などが原因とのこと。
 

画像出典:アヲハタ公式ホームページ


 

アヲハタジャムの価格改定は2013年以来、9年ぶり

対象商品は、「アヲハタ 55」シリーズ、「アヲハタ まるごと果実」シリーズ、「ランプジャム」シリーズ、「ヴェルデ ホイップ」シリーズ、「ヴェルデ トーストスプレッド」シリーズの5シリーズ。※一部商品は価格据え置き
 
価格改定の対象商品(画像出典:アヲハタ公式ホームページ)


同社は「主産地の天候不順による減産に加え、世界的な需要拡大により急激に上昇しております。これらの原料価格は、今後もさらに高騰していく見込みです」とコメントしており、商品の安定供給のためには実施せざるを得なかったと回答しています。

 

【おすすめ記事】
ニトリ、インテリア用品1389品の値下げを発表! 話題の「ビーズソファ」も1000円引き
「無印良品」が約200品目を一斉値下げ! 定番カレーや大人気のあのビーズクッションも驚きの低価格に
吉野家、牛丼並盛などを値上げ 「価格維持困難」で
久世福商店・サンクゼールが「久世福2022冬福袋」を発売! 12月4日から
ブックオフ、賞味期限が近い「ワケあり加工食品」の販売を開始


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点