住まいの調査研究機関「SUUMOリサーチセンター」は10月5日、「2021年住み続けたい街(自治体/駅)ランキング」を発表しました。関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)の各自治体に住む約30万人に対し「今住んでいる街に住み続けたいか」の実態調査を実施。街の魅力35項目などをアンケートで尋ね、ランキングにしました。
本記事では「住み続けたい自治体・ライフステージ別ランキング」からシングル男性の「住み続けたい街」ランキングを紹介します。
第3位:文京区(東京都)
3位は、「文京区」。東京23区の中心部付近に位置し、区内の多くは住宅街や文京エリアが占めるほか、東京大学や順天堂大学といった有名大学が立地しています。「読売ジャイアンツ」の本拠地である「東京ドーム」がある一方、「谷根千」のような下町の風情を感じる街並みも残っているエリアです。第2位:千代田区(東京都)
2位は、「千代田区」です。日本の政治や経済の中心となる施設が多く集まっており、区の中央には「皇居」もあります。「日本武道館」や下町の雰囲気が残る「神田」、サブカルチャーの発信地であり、日本一の電気街でもある「秋葉原」と、文化の中心地的な役割を持った場所という側面も。
首都圏の中心部にあるため、通学や通勤のアクセスは抜群。生活利便施設も十分に揃っており、一人暮らしの男性でも不自由なく暮らせる環境が整っています。
第1位:逗子市(神奈川県)
シングル男性部門、1位に選ばれたのは神奈川県の「逗子市」でした。三浦半島の北西部、相模湾に面した市です。古くから避暑地、別荘地として人気で、東京や横浜のベッドタウンとして親しまれています。
街の魅力アンケートの結果をみると、「街の住民がその街のことを好きそう」や「自然が豊富(山や海、森、川など)」といった声が目立ちます。海と山が身近にある自然豊かな地域で、「逗子海岸花火大会」をはじめ、「逗子海岸映画祭」「逗子アートフェスティバル」「逗子・葉山海街珈琲祭」といったイベントが開催されており、顔見知りができやすいのも魅力の一つです。
>10位までの全ランキング結果を見る
【おすすめ記事】
・2021年 SUUMO「住み続けたい街ランキング」、1位は? 「子育て世代」に人気なのは意外な“あの街”
・北関東の「住み続けたい街」ランキング! 3位「栃木県佐野市」、2位「茨城県守谷市」、1位は?
・「東京都で住み続けたい自治体」ランキング! 3位「文京区」 2位「中央区」、1位は?
・夫婦のみ世帯の「住み続けたい自治体」ランキング! 3位「葉山町」 2位「浦安市」、1位は?
【関連リンク】
・プレスリリース