4202人が選んだ「好きなお酒」ランキング! 「ビール/発泡酒/第三のビール」を抑えた1位は?

LINEリサーチは「好きなお酒」に関するアンケート調査を実施しました。定番の「ビール/発泡酒/第三のビール」を僅差で抑えた1位のお酒とは?

LINEリサーチは日本全国の20~50代の男女を対象に、「好きなお酒」に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:2021年8月31日~9月1日)。コロナ禍で家飲み需要が高まっている今、1人でゆっくりお酒をたしなむ機会が増えた人も多いのではないでしょうか。4202人が選んだ、一番好きなお酒の種類とは?

 

2位:ビール/発泡酒/第三のビール

1杯目の定番「ビール」を含む、「ビール/発泡酒/第三のビール」が2位にランクイン。年代別に見ると、40代・50代のランキングでは1位だったことから、年齢層が高いほど好まれるお酒と言えそうです。そのまま飲むのはもちろん、どんなジャンルの料理とも相性が良く、さまざまな楽しみ方ができる「ビール/発泡酒/第三のビール」。最近では「クラフトビール」の人気が高まっていることから、缶ビールの種類もますますバラエティ豊かになっています。
 

1位:チューハイ/サワー

20~30代の支持を集め「チューハイ/サワー」が1位を獲得しました。フルーツジュースのような甘い味のチューハイや、ピリッとした刺激が爽快なレモンサワーまで、さまざまなラインナップがあることが人気の一因のようです。また「チューハイ/サワー」の中には、アルコール度数が低い商品も多いため、お酒が弱い人でも比較的飲みやすいのかもしれません。


>5位までの全ランキング&年代別TOP10の結果を見る


【おすすめ記事】
好きなビールのブランドランキング! 2位は「キリン 一番搾り」、1位は?
1042人が選ぶ「好きなレモンサワー缶のブランド」ランキング! 2位は「氷結(キリン)」、1位は?
ペットボトル緑茶人気ランキング! 3位は「伊右衛門」2位は「綾鷹」、1位は?
「結局一番うまいモスバーガーのメニュー」ランキング! 2位「モスチーズバーガー」、1位は?

【関連リンク】
LINEリサーチ

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点