どら焼き×ショートケーキの新感覚スイーツ! ローソンの「どらショート 苺果肉ソース入り」は生クリーム好きなら要チェック

ローソンが10月5日に「どらショート 苺果肉ソース入り」255円(税込)を発売しました。「どら焼き×ショートケーキ」をイメージしたという新発想スイーツ。どのようなスイーツになっているのか、実食レポートします!

「どらショート 苺果肉ソース入り」


ローソンは10月5日、「どらショート 苺果肉ソース入り」255円(税込)を新発売。「どら焼き×ショートケーキ」をイメージした新発想スイーツです。どのようなスイーツになっているのか、実食レポートします!
 

生クリーム好きにはたまらない贅沢スイーツ

イメージ通り、どら焼きとショートケーキを組み合わせたこちらの商品。以前レポートした、セブン‐イレブンの「どら焼きマリトッツォ」をどこかほうふつとさせます。
 

どら焼きとショートケーキを融合した新スイーツ


しかし、サンドされているのは生クリームとイチゴのソースのみ。どら焼きの皮に、ショートケーキのデコレーション部分を挟んだ作りというようなイメージでしょうか。
 

早速いただいてみると、もっちりとした皮の食感がひときわ存在感を放っています。ローソンの人気スイーツシリーズの1つ「どらもっち」にも似た食感です。そんな薄生地のわりにアピール感強めの皮は、公式の情報によるとナガイモを配合しているとのこと。
 

続いて、皮の上に振りかけられた粉糖のシャリッとした食感と甘みがやってきて、ホイップクリームの味わいが後から追いかけてきます。ホイップクリームには、北海道産生クリームが配合されており、ミルク感をしっかりと感じられる味わいになっています。
 

生クリームたっぷり


たっぷりのホイップクリームの底に、わずかに赤く見えているのがイチゴのソースなのですが、このソースも手が込んでいます。よく見てみると種のツブツブまで残っていて、商品名にもあるとおり、しっかりと果肉感を感じられる仕上がりです。個人的には、このイチゴのソースがもう少し多めでも良いなと思うほどでした。
 

どこを食べても、最後までホイップクリームが味わえるこの商品は、生クリーム好きにはたまらないはず。ちなみに、筆者は購入時にうっかりマチのないタイプのバッグを持って行ってしまい失敗したので、お求めの際はマチの広いバッグをお忘れなく……!



【おすすめ記事】
進化系マリトッツォの味はいかに…? セブンの「どらやきマリトッツォ」と正統派マリトッツォを食べ比べてみた
セブンの新作「ベニエ ホイップ入り」もう食べた? フランスの“揚げパン”をアレンジした注目スイーツ
ケンズカフェ東京が監修! ファミマでしか味わえない「エクアドル・スペシャル」のチョコスイーツ3つを実食
ハーゲンダッツの新作「林檎のカラメリゼ」は甘酸っぱくてほろ苦いちょっぴり大人の味
DEAN & DELUCAから、家族で楽しめるハロウィンのお菓子が登場! お菓子の詰め合わせギフトも


【関連リンク】
ローソン

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」