【珍味編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「蒲焼さん太郎」2位「ビッグカツ」を抑えた1位は?

お小遣いを握りしめてわくわくと買いに行った駄菓子。中でも珍味系の駄菓子は満足感が高くて好きだったという人も多いのでは。今回、All About編集部は全国の男女500名にアンケートを実施。「子どものころ好きだった珍味系駄菓子ランキング」を発表します。

全ランキング結果はこちら!

最後に、全国の男女500名が回答した「子どものころ好きだった珍味系駄菓子ランキング」の結果を発表します。

 

 

安くて噛み応えのある魚肉シート系が上位を占めた今回のアンケート結果。魚肉シート系を除くとTOP10に「おやつカルパス」(4位)、「中野の都こんぶ」(6位)がランクインしました。
 

子どものころの思い出がぎゅっと詰まった駄菓子。お酒のおつまみにもぴったりなので、大人買いして久しぶりに味わってみてはいかがでしょうか?


【おすすめ記事】
【チョコレート編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「むぎチョコ」2位「チョコボール」を抑えた1位は?
【スナック編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「キャベツ太郎」2位「ベビースターラーメン」を抑えた1位は?
【ラムネ編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「クッピーラムネ」2位「森永ラムネ」を抑えた1位は?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか