【珍味編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「蒲焼さん太郎」2位「ビッグカツ」を抑えた1位は?

お小遣いを握りしめてわくわくと買いに行った駄菓子。中でも珍味系の駄菓子は満足感が高くて好きだったという人も多いのでは。今回、All About編集部は全国の男女500名にアンケートを実施。「子どものころ好きだった珍味系駄菓子ランキング」を発表します。

全ランキング結果はこちら!

最後に、全国の男女500名が回答した「子どものころ好きだった珍味系駄菓子ランキング」の結果を発表します。

 

 

安くて噛み応えのある魚肉シート系が上位を占めた今回のアンケート結果。魚肉シート系を除くとTOP10に「おやつカルパス」(4位)、「中野の都こんぶ」(6位)がランクインしました。
 

子どものころの思い出がぎゅっと詰まった駄菓子。お酒のおつまみにもぴったりなので、大人買いして久しぶりに味わってみてはいかがでしょうか?


【おすすめ記事】
【チョコレート編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「むぎチョコ」2位「チョコボール」を抑えた1位は?
【スナック編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「キャベツ太郎」2位「ベビースターラーメン」を抑えた1位は?
【ラムネ編】子どものころ好きだった駄菓子ランキング 3位「クッピーラムネ」2位「森永ラムネ」を抑えた1位は?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ