50~79歳のシニア世代に聞いた「心に響いた歌」ランキング! 2位「うっせぇわ」、1位は……?

50~79歳のシニア世代1000人が選ぶ「心に響いた歌」ランキングを発表! 同率3位の中島みゆきの「糸」と「君が代」、2位のAdoの「うっせぇわ」を抑えて人気1位を獲得した歌は……?

ソニー生命保険は9月8日、2021年で9回目となる「シニアの生活意識調査2021」を公表しました。調査は、全国のシニア(50~79歳)の男女1000人を対象に、2021年8月5~6日の期間でインターネットにより実施。今回は調査結果の中から「心に響いた歌」ランキングを発表します。
 

シニア世代が「心に響いた歌」ランキングTOP3! 1位は嵐の「カイト」

シニア世代が「心に響いた歌」ランキングTOP3


シニア世代が「心に響いた歌」ランキング、男女1000人の全体ランキングで1位を獲得したのは、嵐の「カイト」でした。2位はAdoの「うっせぇわ」、中島みゆきの「糸」と「君が代」が同率で3位でした。
 

第3位:「糸」(中島みゆき)、「君が代」……各9票

第3位は同率で中島みゆきさんの「糸」と国歌「君が代」でした。最近ではTBS系テレビドラマ『聖者の行進』の主題歌にもなった中島みゆきさんの「糸」は、20年以上前にリリースされた曲でありながら、現在も「神曲」と呼ばれる人気曲です。
 

第2位:「うっせぇわ」(Ado)……10票

第2位は、Adoの「うっせぇわ」でした。男性ランキングでは1位を獲得しています。若者の間で大人気となった「令和の反抗ソング」とも呼ばれる歌ですが、過激な歌詞をシニアが毛嫌いしているという話もあっただけに意外な結果に。シニア世代にも共感する部分があったのかもしれません。
 

第1位:「カイト」(嵐)……29票

第1位は、嵐の「カイト」でした。女性ランキングでは圧倒的人気の1位、男性ランキングでも2位を獲得しています。作詞、作曲ともに米津玄師さんの「NHK2020ソング」として、「東京2020」で耳にすることも多かった曲。「母は言った『泣かないで』と、父は言った『逃げていい』と……」など、歌詞の内容も心に響く人が多かったようです。



【おすすめ記事】
「シニア世代」が好きな芸能人ランキング!タモリを抑えた1位は?
大河ドラマに主演した人気タレントランキング! 3位「堺雅人」2位「松本潤」、1位は?
『鬼滅の刃』の炭治郎を演じてほしい俳優ランキング! 2位「佐藤健」、1位は?
『鬼滅の刃』の禰豆子を演じてほしい女優ランキング! 2位「永野芽郁」「浜辺美波」、1位は?


【関連リンク】
ソニー生命
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか