「世界で最も多言語翻訳された書籍」が公開! アジア1位は「ノルウェイの森」、世界1位はフランスのあの小説

Preplyが公開した画像「THE MOST TRANSLATED BOOKS OF THE WORLD」によると、世界で最も他言語で翻訳された書籍の1位は「星の王子さま」、2位は「ピノキオの冒険」、アジア1位は村上春樹作「ノルウェイの森」でした。

世界各国の「もっとも他言語で翻訳された書籍」地図


>記事に戻る


【おすすめ記事】
「お金・投資」関連本、20代の売上が2.3倍に! 売れ筋ランキング1位はあの本
巣ごもりで販売冊数が約20%アップ! 2020年に最も売れた書籍ジャンルとは
上半期ドラマ満足度ランキング! 3位『コントが始まる』、2位『俺の家の話』、1位は?
上半期「映画」満足度ランキング! 3位『街の上で』、2位『クルエラ』、1位は?
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ